消費税が上がって2週間、そろそろ8%にも…
まったく慣れてきません( ̄^ ̄)
正しく税金を使ってくれるのならば、喜んで払うところですが…どんなもんだか┐( ̄ヘ ̄)┌
そんな今だからこそ、美容室代も節約したいですよね。
こんにちは
横浜弘明寺商店街 美容室プーアプーの
美容師久保田健太郎です。
実は家で自分で出来るヘアケアが、とっても重要なんですよ( ̄▽ ̄)b
モチロンいろんな方法はあるのですが、全部やった方が良いし、出来そうな事だけでも良いですよ。
大事なことは、無理しないことなんです。
髪の毛は自己再生の出来ない細胞なので、基本的には髪の毛を傷ませない。髪のコンディションを悪化させないようにすることです。
・シャンプーをちゃんと泡立てて優しく洗う。
濡れた髪はキューティクルが開いて傷みやすい状態なので、摩擦がおきないように泡立てて優しく洗いましょう。
・タオルでゴシゴシ拭かないこと。
濡れた髪はキューティクルが剥がれやすいので優しく水分をとるようにしよう。 乱暴に扱うと枝毛の原因になります。
・ドライヤーで根本からちゃんと乾かす。
濡れた髪はキューティクルが開いていて、水分が蒸発しパサつきやすいです。ドライヤー乾かすことで艶も出ますよ。
キレイな髪を維持するのは、ある程度の努力が必要ですが…
傷みきった髪の毛のお手入れの方が、もっと努力が必要なんですよ。