髪の毛も人生も潤いが大切!
『傷んだ髪の毛に潤いアドバイザー』の
弘明寺美容室プーアプーの久保田健太郎ですヾ(´ー`)ノ
オリンピック東京開催決定しましたね。
そんな朝の弘明寺の空は、雲の中に明るい未来の感じる空でした(*´∀`)
インバスタイプのトリートメントの働きは『髪の毛の補修』です。
もともと浸透性に優れているインバスタイプトリートメントは、シャンプーをした後の素っぴん髪に使用することで髪の毛の中に浸透していきます。
(; ̄Д ̄)と言うことは?
シリコン配合のシャンプーを使用している場合浸透しない可能性が…(´д`|||)
当然なんですが、シリコンの働きを考えるとインバスタイプのトリートメントの効果を妨げるおそれがあるんですよ(泣)
しかも、つけたらすぐに流すようだとね┐( ̄ヘ ̄)┌
そんな困難を乗り越えまして、無事に毛髪内部に浸透したトリートメント!
『タンパク質』や『CMC(細胞間脂質)』などの失われた髪の構成成分を補い、髪の毛の深部から強度や弾力、保水力なんかを補修するんですね~!
髪の毛が痛んでいる人はおすすめですよd(^-^)
何気なくやっていたトリートメントから、目標を持った毎日のインバス・トリートメント!
また、髪に栄養を届ける役割がありますから、弱った髪を元気にしてくれますよ。
元気で健康な髪の毛は更に丈夫になっていきます。丈夫な髪というのはダメージに対して抵抗力があると言う事なんですね~(*≧∀≦*)
更に効果を高めるならば、トリートメントを塗布した後に蒸しタオルで5分ほど頭を覆ってあげるといいですよね。
いくら浸透性が高くても塗布してすぐに流したら、あんまり浸透しませんから(笑)
気になるリンス・コンディショナー・トリートメントの記事↓↓↓
http://ameblo.jp/yokohama-peu-a-peu/entry-11607371249.html
Android携帯からの投稿