髪の毛も人生も潤いが大切!
こんにちは.
横浜弘明寺商店街美容室プーアプーの
『傷んだ髪の毛に潤いアドバイザー』の
美容師久保田健太郎です( 〃▽〃)
日本人は清潔好き? どっちかと言うと潔癖症ですかね~除菌・抗菌当たり前、キレイ好きは良いですがやり過ぎってなると別問題です。
アレルギーやアトピーなどが増えているのも関係が有るとか無いとか…? なんにしろ抵抗力の低下はあるんでしょうね!
今って昔の日本人と違って朝シャンの習慣化ってのがありますが、そこから始まる色んな不都合!例えば…
朝からギッシュな頭をしっかり洗います。キレイ好きな日本人は根こそぎ汚れも脂もとってサッパリ爽快(* ̄ー ̄)
朝は時間がないので…整髪料をサッと付けたらOK(* ̄∇ ̄)ノ…大丈夫なのか???
/
ダメですねぇ~( ̄▽ ̄)b
\
最近のシャンプー剤、気にする人ならまだしも普通に買ってきた物は脱脂力が強いです( ̄□ ̄;)!!
皮脂を取りすぎた為に起きること! それが将来の、かなり近い将来の細毛と薄毛に老化現象の原因だったりするんですね~。
皮脂ってのは頭皮や頭髪の保護材でもあり、美肌や育毛に必要な栄養素でもあるんですよ! だから皮脂を取りすぎもダメですし、夜洗わないのもよろしくないです。
健康な肌や頭髪は夜に作られます。1日の疲れと汚れをしっかり落として必要な皮脂と潤いを残す。皮脂を取りすぎない事が大切なんですけど…難しい(ー_ー;)
/
そんな時にはオイルクレンジング。
\
このホホバオイルは人間の皮脂に一番近い構造になってます。これをシャンプー前の頭皮に塗布! 軽く揉みもみマッサージをします(^^)b
古い皮脂や角質が浮き上がって取れやすくなりますしスカルプケアの効果で頭皮もしなやかになってきますよ。
後はシャンプーを二度洗い(^^) 一度目は泡立ち悪くてもOKです、二度洗いでしっかり泡が立ちますよ!
頭皮が最近かゆくなってきた人にも、いい感じになってきます。
気になる人は美容師さんに相談してくださいね( ̄▽ ̄)b
Android携帯からの投稿