映画 EVIL DEAD 見ました | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

髪の毛も人生も潤いが大切!


こんにちは.
横浜弘明寺商店街美容室プーアプーの
『傷んだ髪の毛に潤いアドバイザー』の
美容師久保田健太郎です(/≧◇≦\)


最近リメイク流行りなホラームービー、果たしてそれが良いのか?悪いのか?
ハリウッド自体リメイク、リブート、そしてエピソード0多いですね~
うーん?どうなんだろうなぁ~って思いつつも期待度高めで観に行ってしまいますよね~( ̄▽ ̄)b




EVIL DEAD 「死霊のはらわた」1981年のリメイクです(/≧◇≦\)
当時日本公開した時は、中学一年生の時だったはず?今こそR指定なんてありますけど当時はそんなんありません( ̄0 ̄;)今は色々うるさいもんですね。しっかりR18になってます(笑)


オープニング場面からして、得体の知れない深い森に引きずり込まれるような感覚がこれから起こる惨劇を印象付けます。
閉ざされた森の奥深くの山小屋に集まる5人の男女。薬物依存性のミアのリハビリのために集まったのだ、そこで彼らは禁断の「死者の書」を発見、封印された死霊が解き放たれてしまった!
かれらの運命は…(゜m゜;)


この傑作作品を一体どんな感じに持っていくのだろう?そんなことを思いつつも期待度は高まります(゜ロ゜;ノ)ノ
しかし、なんでしょう? リアリティーがあるんですね~こんな森の奥深くの山小屋に集まる理由だったり、人間関係だったりと、何となく説得力があるんです(´д`|||)
お馬鹿な若者グループが惨劇に巻き込まれるって感じの方がいいのに…なんだか怖いんですねぇ(T_T)
恐怖の先にある笑い!笑えるホラーがサム・ライミの魅力!それが全然ないんです。あの笑えるホラーは…???


リメイクだけどかなりの設定の変更が多く、「死霊のはらわたインスパイア」って感じですね( ̄▽ ̄)b
そんな中でもお約束の「デルタ88・オールズモービル」と「ブルース・キャンベル」は、さすがポイントを押さえてます(笑)


アッシュがあんなところで~(゜ロ゜;ノ)ノ
続くのか?やっぱり続くのか(。^。^。)
気になる~ヽ( ̄▽ ̄)ノ


今回の映画 ☆☆★★★ 星二つです。


やっぱり、オリジナルは超えられない!







Android携帯からの投稿