顔じゃないです!ましてや… | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。


髪の毛も人生も潤いが大切!


こんにちは.
横浜弘明寺商店街美容室プーアプーの
『傷んだ髪の毛に潤いアドバイザー』の
美容師久保田健太郎ですヽ( ̄▽ ̄)ノ


人間の皮膚ってどこが一番厚いんでしょうね~?


やっぱり「かかと」って思いますね?でも違うんですよ、じゃあ「面の皮が厚い」って言う位ですから顔?
それも違って実は…頭皮の皮膚が一番厚いです( ̄▽ ̄)b


だいたい頭皮の厚みは約4㍉。かかとの厚みは約3㍉。そして一番薄い皮膚は、まぶたの皮膚で約0.6㍉って感じですね~。
そんな分厚い皮膚が年齢と共にだんだんと落ちてきます。重力の力には、なかなか逆らえないんです(><*)ノ~~~~~


それが原因で顔のたるみや深いシワ、腫れぼったい瞼なんてところに影響が出てきますね(。>д<)
しかも、段々とてっぺんの皮膚は落ちる事で薄く、引っ張られてピンと張ってきます。


実はそれが薄毛の原因のひとつなんですよ。!Σ( ̄□ ̄;)


頭皮の厚さが少ない…例えると頭皮の厚みは畑の土壌の厚さ! 植物がしっかりと育つ為にはしっかりと大地に根を張り栄養を取り込まないといけません。
頭皮の厚みが髪の毛の成長を支えているんですよ! スカルプって頭皮って意味なんですよ。スカルプケアが将来の髪の毛のボリューム感につながります( ̄▽ ̄)b


まだ大丈夫?本当に…??
予防とリフレッシュにスカルプケアは最適ですよ♪ヽ(´▽`)/







Android携帯からの投稿