セイコ蟹で昼飲み | クマさんの青空縁側食堂

クマさんの青空縁側食堂

さあ〜今日は何する 自由気ままに行こう!

天気も良い。秋晴れの横浜

今年の釣りは終わるのか?しばらくは、歩く事も大変になるだろうから。

来月から、オレも1人生活、ママと呑むのも今週末迄。

そこで、この日は、仕入れに行き、生きたセイコ蟹を買いに行く。

ブクブク、泡吹いてる。セイコ蟹は、今までの中でも大きい。

美味そうです

イカも仕入れる。他に朝上がりのカマス。これが、昼飲みのアテ。

蒸し上がりました。

上星川サミットに行って、シャルドネも買ってくる。リーズナブルで美味しい。

昼飲みスタート

外子がたっぷり。

甲羅を剥がせ蟹味噌が美味い。体には身はぎっしり。

内子もたっぷり入っています。今シーズン1番を超えたセイコ蟹に舌鼓。

箸休めには、朝上がりのカマスもあるので、刺しを炙って、すみイカ、カワハギ、ホッキ、バチ、いくらで贅沢海鮮丼。

 

鮎の干物もね。

蟹の殻で取った出汁は、翌朝カニ雑炊。

釣り行かない分、時間もあり、美味い者にもありつけた。

 

そういえば、カマス、カワハギの干物作ったので、明日の朝食にはカマスの干物の予定。

 

関東の暮らし

 

青空縁側食堂