前菜ブッフェ
鴨のスモークやエビのマリネ
店内は空いてて騒がしくもないし
スーパーモンブランのこだわり
美味しいだけでなく、食べて健康になる”ハイブリッドスイーツ”!
ホテルニューオータニでは、”美味しいだけでなく、健康な食事を提供したい”という強い想いから、「美味と健康」をテーマに様々な商品を日々開発しています。そのこだわりは、スーパーモンブランの中にも注ぎ込まれ、美味しいと健康を掛け合わせたハイブリッドスイーツとして生まれ変わりました。美味しいに関しては後述しておりますが、健康に関しては、元祖くず餅「船橋屋」の「くず餅乳酸菌®」を健康ブームで生産量が8年連続上昇している豆乳と合わせた「豆乳葛」をモンブランの中に忍ばせ、モンブランの土台の「タルト生地」に加えました。
ホクホクとした味わい。厳撰された和栗のみを使用。
スーパーモンブランの主役はなんといっても「マロンペースト」。”奇跡の栗”と称される「利平」や”栗の王様”と呼ばれる「銀寄」、希少品種「人丸」などの和栗の中からそのシーズンに一番の食べ頃を迎えたものをシェフパティシエが厳撰。さらに、生クリームの使用量を最小限に抑えることで、和栗本来のホクホクとした食感とふわっと口の中で広がる上品な甘みをお届けします。食べる時期により栗の風味や味わいが変わる、一期一会の味わいも愉しみの一つです。
和栗を引き立てる素材と絶妙なバランス
和栗本来の味わいを引き立てるため、スーパーモンブランの中にはこだわりの素材を使用し、緻密に計算されたバランスで仕上げています。モンブランの中央部分には、熊本県産和栗の「甘露煮」を配し、 それを優しく包み込むのは、爽やかでキレのある味が印象的なアーモンドミルククリーム。さらに、和栗との相性抜群の風味豊かな「豆乳葛」や、味覚と食感のアクセントに「黒蜜あんこ」や「豆乳ホワイトガナッシュ」も加えます。隠し味には、青ヶ島の「ひんぎゃの塩」を使用し、和栗の味わいをまろやかに引き立てます。
「くず餅乳酸菌®」
「くず餅乳酸菌®」(ラクトバチルス属パラカゼイ種)とは、自然発酵を通じて「船橋屋」の創業当時から生き抜いてきた植物乳酸菌のこと。モニター検査を実施したところ、被験者の善玉菌の割合に改善が見られた事例もあり、健康効果に注目が集まっています。
ランキングに参加してます!
↓ワンクリック頂けると嬉しいです^^
ヨコハマ地所でお小遣い稼ぎしてみない?