都会のオアシス The Gardensでラグジュアリーディナー | 新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の紹介やスタッフの日常をお伝えしています。

宿泊中のホテル、アデルフィグランデの2階にマッサージがありました。

外に出なくて良いから楽チン!

1時間280バーツ(約980円)
まあまあ普通で良かった。

お外に出なくて良いから毎日ココでいいわw

さてディナーはBTSエカマイとトンローの間くらいにある

イタリアンレストラン
The Gardens(ザ ガーデンズ)

いつも参考にしているバンコクブログの1つを見て、行きたい!!!!

と思い速攻予約w

これさ、日本にいる時に行きたいと思っても、次のタイ行きまでに絶対忘れてしまうんだけど、今回はたまたまタイ滞在中にヒットしてんw
ここは1904年、ラマ5世によって建てられたディンソー宮殿を改装したレストランだそうで。
お庭が素敵やねん。

池があって白鳥さんがいたり、白い孔雀さんもいらっしゃった。


カクテルで乾杯〜

エビのビスクスープ 220バーツ(770円)
濃厚なしっかりエビ味  美味し〜
だがしかし、チョイと熱さが足りない

エアコン直撃やからすぐ冷めちゃったんかな?

寒いからエアコンの温度上げてって3回くらい言ってようやく調整してくれた。

言っても言っても10秒後には忘れはるねんw



シーザーサラダ 290バーツ(約1000円)
大ぶりの葉っぱにチキンがゴロゴロ
これまた美味し!

ほうれん草とチーズのピッツア
主人が注文


わたくしのメイン料理
サーモン 459バーツ(約1500円)

主人のメイン ミートボールスパゲッティ
しかしこの人は糖尿病やから出来るだけおかずを食べろって言うのに炭水化物ばかり注文しはる。

おバカさんw

2人で3000バーツ(約10000円)


なんかね、美味しいんだけどお料理がどれも熱々じゃないねん。

エアコンの風が直撃やからすぐ冷めちゃうのか、お料理ができてからサーブするまでに時間がかかるのか?

メニューは全て英語。タイ語はないのでタイ人も英語が読めなければならないw

しかもタイ人のお客さんにもタイ人スタッフは英語で喋りかけるというww

都会のオアシス イタリアン

ステキなお店でしたんニコニコ


お散歩がてらゆっくり歩いての帰り道に寄った

トンロー駅近くの
Mother May I (マザーメイアイ)
こちらもステキな一軒家ガーデンレストラン

レモンタルトとハーブティー
本日はステキなお店巡り

贅沢だわんウインク


ランキングに参加してます!

↓ワンクリック頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

ヨコハマ地所でお小遣い稼ぎしてみない?

image