火の鳥 ロシア料理 横須賀市野比 | 新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の紹介やスタッフの日常をお伝えしています。

本日はロシア旅行に行って参りました!
 
わたくし、独身のころはニートの旅人だったので
 
今まで40か国位旅してまわったんですが、ロシアは行った事ないんですよね。。
 
冬のロシアは寒さが凄そうで行きたくないんですが、、、、
 
本日は特別ですw
 
とんでもなく分厚いコートを着て防寒対策万全で挑みました!
{DFA6C2DA-77BF-4AF1-ABD0-1D3922877056}




特大 火の鳥のつぼ焼きのセットB(ボルシチスープとサラダとピロシキ付)

2300円を注文

{061AA0A4-98C9-46C8-A7AA-1223620461EA}

 

{F925F35B-E9CB-4980-AB75-6DED2E561F14}

 

{8DAA5D51-15EF-4570-AA5E-C1373F6C66C3}

 

まずは甘~いワインでお食事前の準備体操

{9EDC78B4-2065-42FB-A30E-7A2AD32161C8}

 

(別注)シベリア風水餃子 ペリメーニ 300円位

{4EED8FAB-540C-4E75-A93B-BA4C6A86CAB8}
餃子の中身は普通の中華の餃子と同じだけどソースがお酢のきいた知らない味でした。

 

 

 

ボルシチスープとピロシキ

手前のトマトソースはピロシキに付けて食べるんですと。

{2F01FB63-6213-41E3-992A-40D2EEDFA7B4}
寒い冬にはスープが温まっておいし~

 

メインのつぼ焼きとサラダ

{9AFF7217-AF69-4F6C-BD19-1B1C2D19A704}

つぼ焼きの中身は貝類やお野菜の入ったクリームスープ

 

{D36BE283-54EE-49CC-BDCD-B8030856ADA0}

クリームスープはどこでもありそうな普通のお味

ロシア感ゼロww

 

ピロシキやつぼ焼きの上に乗ったパンがフワフワパンじゃなく

結構どっしりしててお腹が膨れましたわ。

 

 

美味しかったです^^ハマるほどでもないけどww

 

一度くらいは本物のロシアにも行ってみたいな~

 

 

 

 

昔ロシア人に仕事を依頼したことがあるんですが(ちゃんとお金を払って)

 

まあ、ビックリするほどいい加減だったんですね。

 

期限を守らないし、結局仕事の出来栄えも中途半端。

 

毎日のように「まだできないの?」ってメールを送り付けてやったわ!

 

でもちゃんと返事は来るんですよ。「ちょっと待って」って。

 

でもこの方とFacebookでお友達として繋がってるんで彼のページを見たら、

 

ちょうどその時にビーチリゾートで

 

友達とイエ~イ!って遊んでる写真を投稿してるのww

 

旅行から帰ってくるまではきっとお仕事しないよね。。




 

このロシア人のせいで、なんとなくロシア人にいい印象がなくて、、、、

 

 結局、最初の約束から2ヶ月遅れで彼は仕事を終わらせた。しかも最初に約束した納品数よりだいぶん少なめに。


文句言おうと思ったけど、もうこれ以上彼と関わりたくなかったので諦めましたww




 

なんてことを思い出しながら家の近くまで帰ってきて

 

行きつけのジョナサンでパフェタイム!

{5AF16451-4620-44E0-BD05-68DED745E57D}

 

 

 

 

ランキングに参加してます!

↓ワンクリック頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

ヨコハマ地所でお小遣い稼ぎしてみない?

image