伊勢神宮 | 新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の紹介やスタッフの日常をお伝えしています。



伊勢神宮へのお参りは今までに3回行ったことがあります。

今回は初めて自分の運転で行きました。


ナビを「伊勢神宮」とセットしたら

「下宮」「内宮」


と出てきました。


なんじゃこりゃ?


ばさら邸をチェックアウトしてスタッフの方がお見送りですぐそばにいらっしゃったので


どちらに行けばいいのか聞きました。

一般的には先に下宮に行ってから内宮に行くのだと。


ナビを下宮にセットしました。



到着してみて。。。

ココ来たの初めて!!!

今まで内宮に行ってたのね。わたくし。

人の運転で。しかもいつも寝てたから

下宮と内宮がある事すら知らなかった!


{AF766B5F-1AFE-4BD4-8220-F562350E1E85}

お賽銭をする所の建物は全部撮影禁止マークがあったので素晴らしい建物のお写真は撮れませんでした。




そしてひと通りお参りを済ませて近くで伊勢うどんを食べる事に。

全然お腹空いてないんですが

伊勢のご当地グルメ食べなあかんやんw

{8F37E32E-A75A-48C8-8E86-BBDE907DC339}

ママのを一口もらっただけですけど。

{531C998B-2985-487D-B748-775A7AC0A87B}

やわやわのおうどんに甘めのたまり醤油を絡めて食べます。


絶対食べたい!というほど絶品なわけじゃないけど、

お伊勢さんの記念にねww






で、三重県といえば赤福餅

{E7D72286-22A6-4D21-A88F-83924DDE5723}

もうこれ、関西ではどこででも買えるから

珍しくもなんともないんですよね。

何度も頂いた事はあるけど

自分で買ったのは初めてよw

{D2F530BA-2DE7-47E9-B4E8-77E139E87A1D}

正確に言うとママに買ってもらいましたがw




さてこの日は午後から雨予報だったので

まだまだ行きたいところがあったのですが、、、、

残念だけど急いで岡山に帰ります!


バイバイ!三重県!

今度はゆっくり来たいわ( ◠‿◠ )









ヨコハマ地所でお小遣い稼ぎしてみない?

 

image