早くもツバメが~ | 華ちゃんの一人旅

華ちゃんの一人旅

主に趣味の花と旅に、お酒並の淡麗辛口で~!

 何時もの幹線道路交差点近くの不動産会社店舗軒に、先週末頃_シートが敷かれて「注意」と

P C ソフトで作成したカラーの鳥画付きポスターが貼られていました。

 

 数年前に飛来し毎年見掛けていましたので、ついあの時の子等の子々孫々_3~4匹の内の

1匹が延々と来ているんだろう~と色々気を馳せて来ましたが、未だ飛んでいる姿を見ていない

のに~、それにしても今年は早い様に思え~やはり自然界の営みも徐々に気象変動のあおりを

受けてズレているのか?と少しは気になります_。

 

 店舗の方も飛来して_落ちた糞を見てから処置をしていましたが、2 シーズン余り前に改装で

撤去されて排水管も裸樹脂管になって終い_大丈夫かなと思っていましたが、方向音痴気味の

私とは違い同じ場所に~同じお椀の様な巣を造るので、ついつい感心しながら下から見上げて

居ましたが、更に_考える事は大きさや天井迄のスペースが制限されるし、通常は管に保護カバー

を付けますが、節減で?無くなっていたし、一般的な鳥の巣底の様には敷き詰められない上に

真ん中が高く底上げされるので、泥水の流れでも冷やされるし~卵を抱くにしても大変な環境に

なっているのに~!対応力と言うか感心しています・・・・。

 

 育てる個体数も制限されるし、体を寄せ合っていたとしても_押しくら饅頭状態で、巣立ち迄

落ちた事がなかったと聞いており、また何かで落ちても親鳥たちは本能からも手立てが無い為に

諦めが早く放置し(無理ですが~!)、人が助け上げても~駄目とかで?、自然界の厳しい摂理

と言えばそれ迄ですが~~。

 

 そんな事が頭の中で交差し、未だ抱卵には至っていない様ですが_夕方の薄暗い軒下に

スーパーの往復で休んでいる親鳥を見ては無事に育てて下さい~!!と願いながら見上げ

先ずは親鳥の姿を確認している今日この頃です~~。(当然に親鳥の尾が長いので巣から

はみ出している添付画像の大きさしかありません!人間とは違う?協調性等の問題だけか~

見習って欲しいが~永遠に無くした本性で駄目なのか~~~~!?)

 

 

 

 <3年前?の勇姿で_産毛の多く残っている1羽が巣立ちが遅く、数日余り後になった・・・が

  気になり毎日見上げ~周りを注視しても親鳥の姿は見当たらず~~子離れも鮮やかで~!

  この態度にも__参りました~~~!>