晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
朝は曇っていたけどやっぱり暑かった
 
この頃 暑さにやられてやる気のない毎日です
予定の入っている日はアッツイな~と言いながら出かけて行きます
出先に着く頃にはいつものモードになっているので
体力は衰えていないと・・・・おもいます。
 
散歩をしようとズーラシアへ行って来ました
園内は人がまばらで動物たちも木陰で休んでいました
ホッキョクグマの観覧も並ぶことなくすぐに案内されまして
親子に会うことができました 可愛いねニコニコ
 
イッちゃんママと豪快に遊ぶライちゃん
 
 
午後から入れ替わって
パパのゴーゴーが展示場に出てきました
 

さすがオスのホッキョクグマは大きい
 

 

 
オージヒルのレストランでランチ
 
 
のんびり園内を散歩
暑かったけど気分は爽快 いい一日でした
晴れ
風があって幾分しのぎやすかった
 
『いつか行きたい』 は実現しないで終わりました
和歌山のパンダの話です
いつか見に行きたい と思っていましたが行かないうちに
パンダが中国へ帰ることになりました
パンダは次男と一緒に上野動物園で見たことがあります
パンダがあっちむいて寝ていたり陰に隠れていて見えないことも
時にして次男がパンダ舎を素通りすることもあります
そんな時にパンダが愛想よくこっちに向いていたらと思うと・・
ザンネン 誠に残念と思ってしまいます叫び
 
今週 次男の歯科受診のあとランチまでの時間調整に
横浜そごう美術館で開催されている 黒柳徹子展 に寄りました
私はゆっくり見たいのに次男は足早に出口方面へ サッササッサ
おいおい・・・・・止まれー! 母はゆっくり見たいのです
 
いつか行きたい、いつか見てみたい、は
アハハでおわる事も多いです爆  笑
 
黒柳徹子展
 

ゴージャスな衣装の数々が素晴らしい!
 
 
 

 

 
曇り時々晴れ
湿度の高い一日でした
 
給食ボランティアでした
朝行くとホワイトボードに三色丼と鉄火丼が書いてありました
朝の会が終わるとランチメニュー決めに入ります
所長さんがボランティアさんお勧めのメニューは有りますか?
と、聞かれたので冷蔵庫に卵があったのでオムレツが出来るわね!
と、いうと皆さんがオムレツいいね~と決まってしまいました
畑班からインゲンと小松菜の収穫があったのでランチに利用しました
 
ランチ

トマト入りオムレツ/インゲンソテー添え
じゃがいもと人参の煮物
小松菜のお汁