約一か月ほどまえに、尾羽が抜けたとの記事を書きました。

しかしいまでは二匹とも、ネイビーの立派な尾羽がよみがえってきてますラブラブ


いつのまにーという感じですが、

日々その尾羽が伸びていく様子を見ていました。


羽の生え変わりは相変わらずつづいており、

いっこうに終わる気配なし・・・
顔の周りもつねに、つんつん毛がありますあせる



今日はオーツ麦のみの餌を買いました。


これ、うちの子たち、大好きなんです。


というか、粟穂とこれしか食べない・・・



ほかの餌もバランスよく食べてほしいけれど。

小松菜も大好きなはずなのに、クリップで留めてもあまり見向きもせず・・・

わたしが出てあげると、

いそいそと近寄ってはむしりとるようについばんでいます。



完全にオーツ麦ラブな我が家のインコたちですが、

ひきつづき見守っていこうと思います合格

インコたちの動き、しぐさ、鳴き声がいちいち可愛くって、

つぼにはまったとき、

つい、かれらを見て笑ってしまう。



ふふっ・・・にひひラブラブ



そのとき、笑われたことに気づいたのか、

一瞬、ジロッ


とかれらのひやりとした視線を浴びる。ドクロ


笑われたことにたいして、なんなのよーむかっむかっ


と言わんばかりに。


だって、かわいいんだもーん、と言い返してやりたい。

インコたちも、人間の言葉や感情を見抜いているのかもしれませんねにひひ


インコの動きを表現すると、

まさに、この擬音語がぴったり・・・

この子たちのためにできたのかもと疑いたくなるくらい!


のこのこのこのっこのっこのこのこのこ・・・・音譜


わずかに左右に揺れながら一心にこちらへ駆け寄ってくるさまは、

ほんとうに心奪われます!
キュン恋の矢恋の矢恋の矢



飛ばずに、走ってくるというのがいいですね。