なかなかうまくは食べれません。

{C900B07E-21B6-4B1D-BF62-CD146C5A5D88:01}


葉っぱよりも、茎のほうがおいしいです。

{F51346B3-BE38-4696-85CE-AC7DF7E1C617:01}


足でしっかり固定して、誰にも横取りされないように。
同居インコとは、豆苗争い、したくないのです。
あまり珍しくはないショットですが💦

{0524D93C-F723-4A4F-9C6C-687C2249E315:01}


{A5FA20E5-B901-4291-AC61-43EF74035417:01}


この手鏡をだすと、かならず寄ってきます。(なお、ゲージのなかに、鏡はありません。)
なにか見ようとしても、インコのボディーで妨げられてしまう毎日。

そして何よりも、二羽が一緒にあのちいさな鏡のふちに止まっていたら、かなり重い。

ちなみに最近の青野菜は、冬おいしい小松菜から、豆苗にシフト✨
おいしそうに食べてるのか、茎をちぎっては遊んでるのか、判別しがたいですが、喜んでるのは、感じます

おはようございます雨

インコ用ヒーターを消そうと、朝、手を伸ばしたとき、

ヒーター自体が、ガチャっとぐらつき、毛布のかかっかゲージのなかで大騒ぎが起こりました。

パニック爆弾

仕方なくわたしも起きて、放鳥し、お掃除をスタート。


そんななか、気がついたのが、あたまの部分の筆毛がだいぶ落ち着いていたこと。

{6B9F39C7-547F-4BE9-B44D-E2F656B224ED:01}



ツルツルピッカピカですキラキラキラキラキラキラキラキラ

最近、まだ入ったことのないちいさなキャリーの上で遊んでます音譜
いざというとき、ちゃんと入ってくれるのかが心配ですあせる