先日、NJ州にあるミツワという大きな日系スーパーに行って来ました!
以前はミッドタウン(ポートオーソリティ)から直行のバスが出ていたのですが、そのバスももう大分前に無くなった、とのこと😢
市バスが出ているので、とりあえずポートオーソリティまで!
駅ではパフォーマンスもされてました!
10年ぶりにポートオーソリティからバスに乗ったのですが、駅がめっちゃ綺麗になっててビックリ!!
以前は薄暗くてちょっと危険な雰囲気でしたが、健全な雰囲気に変わってました🫣
158系統のバスに乗って向かいます
バスのチケットはそんなに乗らないのでその場で購入
往復で大人1人$9でした
以前は直行バスだったので、20分くらいで行けたように思うのですが、ほぼ各駅停車で50分ほどかかりました、、、😱
既にお疲れな人👧
やっと着いたミツワ!!!
10年ぶりに来ましたが全く雰囲気が変わってません😅
ミツワと言えば、山頭火!
今も健在です✨
コンボセットがあったのも思い出しました😂
夫も私もサーモンいくら丼とのセット
私はスパイシー味噌です👍
久しぶりに美味しいラーメンでした😭
イクラの漬けも美味しかった。。。
海外に住んでいると日本の味が本当に懐かしくなります
ミツワにはDAISO、紀伊國屋、日本の土産屋?みたいなお店が入っています
久しぶりに大きなDAISOに行きました❣️
日本みたいですよね♡
何だかんだ全ての店舗で色々とお買い物しました♪
肝心のスーパーは、、、
実はこの日の気温が30℃を超えていて、めっっっちゃ暑くて生鮮食品を買うのは諦めました🤦♀️
一応保冷バッグは持っていたのですが、行きに1.5時間かかったので帰りも長くなりそうだったので。。
その代わり?日本酒を2本買ってしまいました🍶
日本だと1本1500円くらいかと思うのですがこちらでは1本$40します😱
それでも久しぶりに好きな銘柄を見つけたので大事にちびちび飲みたいた思います🎵
ホーボーケン辺りから見るマンハッタンは、「ザ•ニューヨーク🗽」な感じかと思いますが、ミツワからもちょっとしたビル群が見えます
実は以前住んでいた場所がミツワの真向かい辺りで、久しぶりにこの辺りを見ました!
いつも、ハドソン川を渡れば直ぐにミツワに行けるのに〜と思っていました😅
ミツワをたっぷり楽しみましたが、猛暑に距離にイヤイヤ期の3歳児パワーに夫も私もグッタリ。。。
帰りがけにミッドタウンのホテルに動く恐竜がいて、娘に「悪い事したらこの恐竜さんが家まで怒りにくるよ」と言ってみたところ、「へへへ」と笑っていました(つまり、あまり脅し?になっていない🙂↕️)
10年前はワシントンD.C.からわざわざ駐妻達が買い物に来ると聞いていたミツワ
私もアップタウンからわざわざ南下してバスに乗り換えて行っていましたが、ブルックリンからは遠過ぎて、、(DC程遠くは無いものの、、)
やっぱり直通のバスが無くなったのが大きいと思います
ブルックリンやマンハッタンの職場の近くに日系スーパーがあるので事足りる上、weeeというアジア系ネットスーパーだと家まで持ってきてくれるのでお買い物にわざわざミツワに行く必要がありません🤨
山頭火のラーメンは捨てがたいですが、次に行くのは車を買ってからかな?!
当分また行かなくなりそうです😅