たまたま発達的にも時期が良かったのか、アメリカに来てから娘の英語力がメキメキと上がっています⤴️



夫と私は英語



娘と私は日本語



夫と娘は英語




というのが我が家の会話スタイルで日本にいた時からずっとこのスタンスだったのですが、娘の語彙力が2歳前後で爆発的に増えていて、現在


娘→夫  英語


娘→私  日本語



という感じになっています。




例えば私には

「お茶」

と要求するのですが夫には

「Tea! Tea!」

と要求します。



最近娘は色に興味があるのですが私には日本語で色名を言うので


あれ?この子、英語知らない?


と思って

ブルーよ、ブルー


とか言っていましたが夫には普通に


Blue!


と言っていたので、使い分けてるんだな、と確信。






子供の脳ってすごい!!!





ちなみに私が日本人の友人と会うと日本語で友人にも話しかけ、外国人の友人に会うと英語で話しかけてます。




お買い物に行ったらレジのお姉さんには英語で挨拶❣️




そして時々独り言も英語で。


This is my chair と言いながら椅子に座ったり


夫に

Where is my dress?


と聞いたり。。



一体どこで覚えたんだろう🤨



時々シッターさんに頼むこともあるのですが次にシッターさんに頼む時はスペイン語圏のシッターさんに頼んで積極的にスペイン語を話して貰おうかと目論み中😏

(そしたらスペイン語も話すようになるかな?!でも混乱しちゃう?!😅)





基本的に私は日本語で娘に話しかけていますが、公共の場所で娘が悪さしたり、大声を上げた時に日本語で


「だめよ!」

「静かに!」


って言ってても周りに理解されないと言うか、注意出来てないダメ親感になってしまうのが目下の悩み。。。




娘とは日本語縛りで生活していますが、公共の場や私達以外日本語スピーカーがいない時はつい英語で話してしまいます。




昔六本木のTSUTAYAでとあるお父さんが


「○○ちゃん、clean upしよ」


と言い続けてる人がいましたがそれを聞いても大概の人は意味が分かると思います。

 


アメリカでのバイリンガル教育ってまた日本でやるのと少し違っていて、私が「ダメよ!」と日本語で注意しても誰にも分かって貰えないのが結果辛い。





なかなか難しいです😓




今は日本語をよく話してくれるけれど、学校に行ったら直ぐに英語優位になるんだろうな〜🙁




嬉しいようなちょっと寂しいような、、