子供の頃、よく祖父に連れて行って貰っていた「王子動物園」







「よく」というか、週に1〜2回は連れて行って貰っていたみたいで、常連でした😅




大人になってからは一度も行かず。



動物園自体、もう10年近く行ってないかも😅





最近涼しくなってきたので、夫のお休みに娘を連れて動物園デビューしました。






中がどう変わったのか覚えたないけどうっすら記憶にあるのは入り口近くのフラミンゴ🦩





動物園に着いた時、完全に娘は寝落ちしてしまっていました😅








何とか無理矢理起こして動物を見せてまわります。





完全に親のエゴ😂





王子動物園は日本で唯一パンダとコアラが同時に見れる動物園だそうです🐼🐨




確かに上野にコアラはいなかったな、、🤔





ちなみに閉園前に行ったのでパンダの展示は終わってしまっていて残念でした。




パンダを見たい方はお早めに!




そしてコアラはお昼寝タイム💤




この絶妙なバランスにアンビリーバボ😲




大きさが娘と丁度同じ位。




モフモフしていて可愛くて、これはオーストラリアまで行って抱っこする価値があるかも。




新たな目標が出来ました✈️🇦🇺





子供のコーナーみたいなところにはカピバラが!




伊豆に温泉入ってるカピバラ居たなぁと思いつつこちらのカピバラさんは乾いていましたが、人懐っこいですね♡





シマウマと娘のご対面。


何やら通じるものがあるのかしばし見つめ合っていました😂




こんな風見鶏いたっけ?と記憶とは違うものの何だかとっても神戸らしい建物。






動物園の中にはこんな素敵な建物が!



別の場所にあった異人館をわざわざ移転させたみたいです。



ただ残念なのがこの一帯カラスが多くて鳥嫌いの私は怖くて近付けず。



こんな美しい建物なのにカラスの巣窟で人が殆ど居ないのが残念。




カラスの悪戯に要注意!なんて看板あると益々誰も行きませんよ、、




動物園だからカラスと言えど動物を追いやる事は出来ないのかな?!





それでもカラスだらけのカンガルーコーナーとかホラーでしかないです😱





夕方だったのでシロクマも檻の中へ。



意外と近く見れてビックリ!



シロクマさんはモグモグタイム😋



意外とヘルシーなお食事で🥬




娘にはところどころ抱っこしながら見せていましたが、彼女が一番夢中だったのはベビーカーにつけてるぬいぐるみのクマやウサギ。




必死で噛んで遊んでました💦





もう少し大きくなったら興味を持ってくれるかな。





でも大人も楽しめそこそこ歩いたので良い散歩になりました😊