先日友人とランチの待ち合わせをしていたのですが、お互いの認識が1週間ズレていたみたいで、暫く待っても来ないので、気になって電話したら判明。





約束する時って、曜日だけじゃダメですね😅





ちゃんと日付を入れた約束をしないといけないな、と改めて思いました。




でも、そのお陰で久しぶりにゆっくり1人でランチ🍽




知り合いのおじさまが好きなレストランで前から行きたいと思いつつなかなか来れなかったのですがやっと行けて内心ワクワク❤️









ランチは
ソフトドリンク、前菜、メイン、コーヒーがついてなんと1500円❗️




でも私はどうしてもエビが食べたくて+300円を払いオーダーしました。






まずは前菜


沢山ある中から選んだのがサーモンとリンゴのタルタル。






ワインビネガーの具合が丁度良く、リンゴの甘味が引き立ちます。






こういうシンプルなお料理って、お塩ひとつまみ、ビネガーひとさじの違いが大きく響き料理人の実力も出やすいお料理だと思います。







そしてメイン


海老のガーリックソテーとワイルドライスのリゾット。





海老の焼き加減も絶妙でお味噌はトロトロ、海老もぷりっぷりでした♡



そしてワイルドライス❗️




ワイルドライスって細長いイメージでしたが粒が丸くて。。


私が種類がいつも見ているのとちょっと違うのかもしれません。



食感も、いつも食べているのより少し柔らかかったですが、バターが効いて本当に美味しかったです😋





給仕もフランス人のおじさんがササっとやってくれ、お水も直ぐに気付いて注いでくれ、心地よいサービスでした。



ちなみにフランス人の
 
Bonapetti

という発音が好きです💕





神楽坂はグルメタウンで大好きな街ですがコスパと味を考えるとTop3に入るランチでした❤️