ピアスを開けてまだ何日も経っていませんが、お家時間が増えてネットショッピングの時間も増えて予想通り?ピアスを集めています😅
インスタにもピアスを開けた旨を載せたら、コメントや個別メッセージを頂きました。
ピアスを開ける機会を失った人が意外と身近にも居たんだ、とちょっと意外でした。
ファーストピアスは諸説ある様ですが最低1ヶ月は留置するのが鉄則の様です。
私の場合、もう若くもないので、傷の治りは遅いと考え、3ヶ月は様子を見ようと思っています。
3ヶ月を気分良く過ごす為に、お気に入りのピアスをファーストピアスにしたく、本真珠のピアスを選びました
ただ真珠は温泉に入ると変色するのでその間NGなのと、汗や皮脂に弱いと言われているのでファーストピアスに向いているのかは疑問ですが、鏡や地下鉄に写る顔を見る度に、真珠にして良かったと思います☺️
早く外してセカンドピアスにしたい!と思うよりも気に入ったものをじっくり着けるのもアリかな?と思います✨
私が長年ピアスを躊躇っていた理由の一つに父親が金属アレルギーというのがあります。
父の場合、ピアスは開けていませんが腕時計の金属から発症してしまい、時計が身につけられなくなり不便そうでした。
半分は父の血が入っているので金属アレルギーは人ごとではありません。。
ピアスも医療用チタンやステンレスを使用したもの中心で集めようと思っています。
ちなみに樹脂のピアスも金属アレルギーには強い味方ですが、傷や汚れが付きやすく、消毒も出来ない(ボロボロになる)のであまり集める予定はないです。
チタンピアスで有名なネットのピアス屋さんはこちら
ここのチタンピアスは可愛いものが多いです😍
私もいくつかこちらで購入しました♡
早くピアスを着けたいな、と耳元にかざしてニヤニヤしています💦
ダイヤのピアスが欲しいのですが、
ダイヤモンド×純チタン
という組み合わせはあまり無く、
ジルコニア×純チタン
という組み合わせなら選択肢が広がります✨
なでしこスタイルさんというお店★
一番大きなジルコニアが5mmで評判も良さそうです♡
こちらのピアスをセカンドピアスにしようと思っていましたが、こんなお店を見つけてしまいました
イギリスのお店ですがレビューを読むと良さそう💡
ヨーロッパの方が素材とか日本より規制が厳しそうなイメージと、6mmと大ぶりなものもあるのでこちらで5mm 6mmを購入してみました。
まだ届いていないので(郵送中とメールが来ました📧)わかりませんが、コロナの影響もあるし気長に届くのを待ちます♡
そしてパール×チタン組み合わせでめちゃくちゃお手頃なのがこちら!
半信半疑?でここのパールピアスを購入してみましたが(お値段もめちゃくちゃ手頃だし)とても綺麗なパールのピアスが届きました♡
昔、とある人にパールの見分け方を教えてもらいました
①巻き
層が厚いか薄いか。自然光で見極めます。
②照り
ピカッと光っているか
③色
これ以外にも傷の有無や形、大きさなどがお値段と比例していきます。
実際に手に取って見れないのがネットショッピングの最大のネックですが、お家にいて色々な商品を何度も見比べられるのと、幸いにも額がそこまで高くないのでアクセサリーをネットショップで買うのもアリなんだ!と新たな発見でした😊