横フナ電車区管理人のブログ

横フナ電車区管理人のブログ

自分の鉄活動日記を公開。動画(主に抵抗制御の電車関連)も公開中。
鉄道以外にも自分の好きなことを書いたりしています。

Amebaでブログを始めよう!


$横フナ電車区管理人のブログ



$横フナ電車区管理人のブログ

 これらはフィリピン名物のジプニー。運賃が安いそうで、庶民の乗り物として親しまれている。最初見た時はインパクトがあったが、シンプルな車体デザインにデコトラのような派手な装飾が面白く感じてくる。こういう乗り物嫌いじゃないです。(ただ、スリに注意だが)今度こそ乗ってみたいもんです。


$横フナ電車区管理人のブログ
 このような乗り物、フィリピンの他にもタイだとかにもあったような。これも面白そう。

$横フナ電車区管理人のブログ
 最後にこれは三菱のデリカのトラック。かつては日本でも見られたデザインだが、フィリピンでは、まだ現役バリバリで結構走っている。若干デザインを変えながらもまだ生産しているとのこと。自分はこういう角ばったデザイン好きなので、フィリピンの三菱が羨ましい。
 自分が小さい頃、自家用車がこの前面デザインのワゴン車だったので、懐かしさを感じる。日本の自動車も旧デザインのまま作り続けてくれればいいのにと思ってしまう。(90年以降の自動車はマークⅡのバンを除いてほとんど嫌い)日本だと旧デザインで作り続けているのはタクシー版の日産セドリックくらいか?

 フィリピンは他にも、韓国現代のポーター(但し丸目でない新デザイン)や様々な自動車が走っているので、見ていて飽きない。派手なジプニー・古めかしいデザインのデリカ、懐かしさと新たな発見があって日本の自動車を見ているより面白いかも。

 少し前の話しだが、10月下旬に久留里線に乗って来ました。
 目的は引退寸前の旧形気動車だが、動画を見てご覧の通り、このような動画を偶然撮ることが出来ちゃいました。o(^-^)o古い気動車と可愛らしい女性車掌、微笑ましい光景じゃないですか~。こういう路線こそ可愛らしい女性車掌さんをいっぱい乗務させて、活性化させるべきじゃないの~。
 残念ながら、新型のキハE130に置き換えられ、挙句の果てにはワンマン運転も予定されているそうで…。
 そんな訳で、このキハ37と女性車掌さんの組み合わせはかなりレアになるかもしれません。この日は雨だったが、遠征して正解だったかも。古い車両こそ可愛い女性車掌が似合う!
 今回で昨年11月のフィリピンの遠征記も一段落となりました。〆を飾るのはJR東日本から譲渡されたキハ52である。
 2年前か3年前くらいまで新津運輸区に配置され、米坂線で運用されていたのは記憶に新しい所。引退後はフィリピン国鉄に譲渡されて、国鉄色の車両はCommuterに使用、新潟色の車両はビコール方面の長距離列車に使用となっている。しかし、新潟色の車両は踏み切り事故を契機にブルートレイン塗装に変更され、災害でビコール方面の列車が運休になってからは、マニラ近郊のCommuterで運用されている。
 そんな訳で今回は運良く、ブルートレイン塗装のキハ52に乗ることが出来、しかも乗車した車両がロングシート拡大改造を受けてない102号に乗ることが出来た。
 車内はJR時代と変わっておらず、JR東日本管内で見掛ける「急停車に注意」のステッカーも残っていた。しかも「電車は安全のため」と書いてあるのがツボである。因みにこのステッカーは長野所属時代に貼られたものと思われ、少なくとも新津転属後に貼り付けたものではないと思われる。(新潟支社は元々このデザインのステッカーは使用していない。一部の115系リニューアル車で見ることはあるが)

 座席の色もあのセンスいい、ワインレッドのまま。なんだか常磐線の415系を思い出した。
 

 車窓動画です。2008年の夏、快速べにばなに乗ってキハ52にありつけず、我慢してキハ47に乗ったことを思い出した。キハ52の唸るエンジン音と非冷房の車内がすぐそばにあるのに、キハ52が混んでいるがために乗れなくて悔しい思いをしたんです。もう二度と体験出来ないと思っていたので。
 でも、ここ南国のフィリピンで、非冷房の車内で窓を開けて、唸るカミンズ製の2エンジンの音が楽しめるのだ。終点付近では、ガラガラだったのでボックスシートを一人占めして、窓を開けて、唸るエンジン音を思う存分楽しんだ。快速べにばな以来のリベンジが出来た~!。フィリピン来て良かった~。

$横フナ電車区管理人のブログ
 今回、乗車した車両の番号。電車派の自分でも、キハ52のエンジン音はかなり好きである。あの轟音がいいんです。電車では103系のモーター音が好きだが、気動車ではキハ52のエンジン音が一番好きである。

$横フナ電車区管理人のブログ
 Tutuban寄りの車両の検査表記。塗装変更しても、このように日本時代の検査表記が残してくれているのは、非常に好感が持てる。203系も含めて日本語の表記を残してほしいもの。また12系みたいにボロボロになるのは、勘弁してもらいたいもの。このままの状態でお願いしますよ。


 以上でフィリピン鉄道のレポートは終了です。そういえば新しいICレコーダーを買ったので、今度はPNR203系の中間車の走行音(?)とLRT2号線の東芝インバーター音を撮り直そうかな?さらに屋台の食事やジプニーにも挑戦しようかな?
 それにしても、行きたい所が多すぎて困った。(韓国や台湾・国鉄広島・関西の103や113・新潟・北海道など)
$横フナ電車区管理人のブログ