青の純度
篠田 節子
90年代に一大ブームを築いた画家、ジャンピエール、ヴァレーズ。
煌びやかな「バブル絵画」の裏側に潜んだ底知れぬ闇に迫る。
仕事一筋、50歳の美術系編集者、真由子。
バブル時代に一世風靡した画家、一方美術界からは一切相手にされなかった「終わった画家」
ブームから30年経ち、なぜ再びヴァレーズなのか?
違和感を抱いた真由子は画家本人へ取材すべく、単身ハワイの地を訪れるが…
大人度いっぱいで、冷静な行動する真由子に惹かれる
仕事の出来る女史、真由子
マリンアートの青はどこまで本物か、ミステリーもある
次々と暴かれる事実
今夏、夢中になった一冊です。