ひとり日和
青山 七恵
2007年発行
20歳になった知寿は母親の知り合いを頼って、東京で一人暮らしを始める
大学進学ではなく、就職先も決めずに
その下宿先家主はおばあさんが一人で暮らしている
自由奔放に人生きているように見えたが、知寿は人との接し方に自分自身で制限をつけている気がする
付き合っている男の子となんとなく気まずくなれば
本当は知寿はまだ好きなのに…
知寿の方から少し距離を置いてみたり
ああ…この感じ、なんかわかる
人は姿形も変わるし、気持ちも変わる
自分自身で知らないうちに時間と共に変わる場合もある
ただ、良い変わり方になるにはは本人の強い意志と、努力が必要だ
何かを犠牲にしなければいけない場合もある
知寿はまだ若い
どんな未来が待ってるか楽しみだ
下宿先のおばあさんと仲良く暮らし始めるが
暫くして知寿はその下宿を出て少しずつ変わっていく
どんな未来が待ってるか
これからの知寿の生き方も気になるところで、物語は終わる