獏の耳たぶ


芦沢 央




あってはならない事件で胸が痛い悲しい

生まれてたばかりの子をすり替えるなんて…


自ら産んだ子を自らの手で「取り替え」た、繭子。

常に発覚に怯え、うまくいかない育児に悩みながも

息子、航太への愛情は深まる。

一方、郁恵は「取り替えられた」子と知らず、保育士として働きながら、息子、璃空を愛情深く育ててきた。

それぞれの子が4歳を過ぎた頃、「取り違え」が発覚

元に戻すことを拒む郁恵、沈黙を続ける繭子

そして一心に「母」を慕う幼子たちの行方は…


これは胸が痛い…大泣き

産後の精神不安って言うのか

仕事が忙しく立ち会えない夫、付き添いの身内も無く

帝王切開で産んだ繭子。


同じ日に出産した郁恵は保育士で、性格も明るく子供好き。


前半は繭子の取り替えを悔やみながらも、言い出せない辛い心境。


後半は取り違えを知り、育ててきた子との別れに悩む郁恵。


前半は読んでいると、とても辛くて

何度も何度も途中で投げ出したくなった。

これはやってはならない犯罪よ不安ガーンびっくりマーク

こんな話考えられないびっくりマーク


昭和の時代じゃないんだから、今の時代では考えられない

防犯カメラカメラあるでしょう


結末はこれが最良かと思ったり、これしか方法が無いじゃないかと思ったり…自問自答汗うさぎ


子供が犠牲になる話は辛かった泣