明けましておめでとうございます。

家では年末から年始にかけて
ウイルス性の胃腸炎が大流行しました。

私に食されたクリスマスパーティーのごちそうは
一晩中続く激しい嘔吐と共に自宅のトイレに流され...

それを追うように、2歳次男が数時間遅れで吐きまくりスタート。

翌日は、人生初の点滴。
吐き気は治まるも、今度は熱と頭痛スタート。
同時に時&所構わず吐きまくる次男のお掃除。
ひゃ~~~~~
と、思ったら、長男も吐き始めるし!

翌日やっと全員の吐き気が治まった....

で、年越し。 
胃腸炎で出来なかった大掃除が31日の夜まで続いて、
なんの用意も出来なかったので
旦那がたくさんごちそうを買ってきてくれた!
皆んなで美味しく食べたんだけど

直後に今度は旦那が激しい下痢Pに...


そうそう、大掃除といえば

いつも一番手こずる、窓のサッシのお掃除。
毎年色々なグッズを100均で買ってるんですが
今年買った大&小ブラシのセット(大は段々になってる)
が、すごく使いやすかった!
長男もおぉおお!とそのフィット感に感嘆の声をあげた程。

キッチンの換気扇周りなどの油汚れには、
フリースのはぎれ(服作りの副産物、家はウエス天国)
を熱湯&重曹に浸してふきふき。 すっごい落ちます。

ぜひ、お試しを...



しかし、こんな激しい嘔吐はインド以来だー
インドだと、激しい下痢や嘔吐のあとは、デトックス後みたいな爽快感が
あるんだけど、
イマイチ爽快感までは味わえなかったなぁ。
毒が体内に溜まりまくってこの程度の嘔吐じゃ拭いきれなかったのか?


とにかく家族全員、デトックスな年末でした。

そして

何はともあれ年は明けました。

今年もよろしくお願いします。

お体やウイルスにはお気をつけ下さい。。。