フーテンの横チン -291ページ目

幸せにしてくれる満月

$フーテンの横チン

2013・8・21~愛媛・松山市~
 ネットサーフィンをしていたら、ブルームーンを見られると知り、ベランダに出て空を見上げた。二分二至(春分・夏至・秋分・冬至)で区切られた季節の中で4回満月がある時の3番目を差し、大気中の塵の影響で青く見える現象らしい。あいにくの曇り空で、その隙間から時々見えるが、肉眼ではいつもの金色に輝く満月にしか見えない。まあ、カメラのホワイトバランスを変えたら写真のようになるが…。「ブルームーンを見たら、幸せになれる」という言い伝えのある。僕もいつか幸せになれるのかな。

松山城、炎上???

$フーテンの横チン

2013・8・11~愛媛・松山市~
 その時間、わずか2分。数少ないシャッターチャンスをジッと待っていた。松山まつりのフィナーレを飾る花火が、お堀近くから打ち上がるという。だが、街中のため、数は少ないし、高くは上がらないという。なるべく、お城と目線が同じになるような撮影場所を探した。フレームに入った花火は上の方だけだったが、まるで松山城が炎上しているような絵に。まあ、結果オーライか。

飛行機と花火

$フーテンの横チン

2013・8・4~愛媛・松山市~
 飛行機といっしょに花火を撮れる。そんな情報を聞きつけて、カメラを持って飛び出した。待つ空港の滑走路周辺にある小さな公園に行くと、すでに多くの三脚がズラリと並んでいた。日が落ち、辺りが真っ暗になると、次々と飛行機がターミナル前へ。そして、待ちに待った花火が、ターミナルから約8キロ北方向の三津浜の海岸から上がり始めた。爆発する音がまったく聞こえないから、シャッターを切るタイミングが難しかったが、まあなんとか撮れたかな。