先日、「食神さまの不思議なレストラン」展と同時開催されていたデジタルアート。


「食神さまの不思議なレストラン」展のレポはこちら♡



スーパー浮世絵
『江戸の秘密展』に行ってきましたカナヘイきらきら


{50F48075-AD05-4671-8C8F-684D690AAE14}

べらぼうに、エモい。

「エモい」とは、emotionからきてる現代の言葉らしいです。
江戸のとんでもなくという意味の「べらぼう」と合わせて使うことがまた粋ですね。



さっそく展覧会へカナヘイきらきら


このスーパー浮世絵「江戸の秘密」展は、額に入った絵を眺めるのではなく、
歩いてめぐる浮世絵のデジタルアート。



浮世絵には、人々の暮らし、文化、歌舞伎、男女の色恋沙汰、花魁など…
いまだにミステリアスな江戸の“秘密”がたくさん隠されています。

そんな江戸の秘密が、最新の映像技術で動かし、巨大化させ、立体空間として表現されていましたカナヘイきらきら

ガイド役の声を務めるのが、片岡愛之助さん。



はじまりは、日本橋。


{F67BD135-C5D3-462A-B9CF-C71B5968EAD1}

デジタルアート化された浮世絵による、江戸の世界が広がっていましたカナヘイきらきら

この浮世絵が、まるで生きてるかのように動くんです。
不思議な感覚。

{DAF7EB3F-2B8B-4AA2-83F0-79BDEE10FCA3}

江戸っ子たちの粋な着こなしを紹介する部屋。


{A1624E7B-AF6A-4F6E-9E53-53DD4EDC1B12}

ちなみに、江戸の女性たちはスッピンは絶対にみせなかったそうあんぐりうさぎ
いまより暑化粧なイメージだけど、肌の負担すごそう。(笑)
{5FD9F3A1-6680-4A5A-B4DA-4CD6F4FC396D}


{0F783032-9F5B-439A-88B3-014008AA72A6}



{FB894ECF-7B80-444A-A768-E1AC45B921F4}


歌舞伎小屋の熱気を感じられる部屋も。

{B72CDA5D-2D16-407D-A359-D5C3F12C0540}

江戸から続いてる歌舞伎の文化。


歌舞伎の歴史って、本当に長いですね。
いままで一度も歌舞伎を観たことがないのですが、観に行きたくなりましたカナヘイきらきら

{73000F45-F50C-47EA-AC28-B0DAB082F9C7}


葛飾北斎のたくさんの浮世絵が動くデジタルアートも面白かったカナヘイきらきら


{535E9D72-EFB3-4668-8FEE-5071F902331C}


浮世絵作品が動いて、それがまた新たな現代アートとなる。
とても新鮮ですカナヘイきらきら
{382AB5FA-70EE-4949-9296-2BF6C816F488}

お化けの部屋は、娘がビビってました(笑)

{4727F94C-C094-4811-A5E7-AA25E1E8AB37}

江戸のお化けってすごく雰囲気がありますよね。
絵師の想像力の豊かさが伝わります。
{C09BAB1C-18D3-4296-8CAE-208A004B423E}


わたしが気になったのが、花魁。

{4CA7F2BE-CC2E-4591-A454-CE4AADD1C7E6}


吉原遊郭での遊女たちの中でも、華やかな衣装を身につけた位の高い花魁は、存在もまたミステリアス唇

いまでいうと高級娼婦のような存在かな?




花魁の浮世絵が、近くに寄ると微笑みかけてくれたりカナヘイきらきら
{572F8AAB-5F41-4CCC-A5B6-0356F58EAC8A}



この展覧会、娘がバタバタと先にいってしまったので、もっとゆっくりと回りたかったなぁショックなうさぎ(笑)


解説をしっかり聞きたかったカナヘイきらきら


ただ「見る」だけではなく、「没入する」をコンセプトに浮世絵本来が持つエンターテイメント性を再び蘇らせようとする、新しいアートでしたOK


とくに、歴史の知識がある方ほど楽しめるかと思います。


大人にも子供にも勉強になるし、とくに日本史の勉強をしているお子さんにもオススメカナヘイきらきら



浮世絵の世界に迷い込んだような体験でした。


{A78CE915-A9AA-4A0B-BBA0-8E92188F2770}

{50F43401-2FC1-44D0-B100-3275CED4C575}



こちらも5月21日まで開催されているので、気になる方はぜひ♡♡




{3E72B80B-0DEE-4E18-B349-122232BC5500}