幼稚園のとき 二人で帰り道迷子になった。小柄なkをおぶって帰宅した。
同じ団地の同じ棟で Kは1階 私は3階だった。
前に書いた中学生のとき同じ塾にかよったお母さんが水商売をしてる彼女だ。
kには妹と弟がいて この妹が面白かった。
妹 sはスーパーマイペースで皆でテレビみてたりすると 自分がそこを離れる時にいきなりテレビを消してしまい去る(≧∇≦)
え?ってこっちはなるがお構いなし。
kとは幼稚園から小学校低学年くらいまで遊んでたけどそれぞれ違う人間関係ができ中学生の時はもうあまり関わらなかった。
高校も別々だったから疎遠。
でも面白いもので彼女が長男を産んだのを聞いてちょうど帰省時期が重なったので会いに行った。
数年後私も結婚し初めての子を妊娠 里帰り出産のため田舎にもどったら
Kも第2子を出産のため帰省していた。
妊娠中は本当いろいろお世話になった。年末だったからイルミネーションが話題の一般のお家を見に連れていってくれたり 酒のみだった私が妊娠により禁酒をよぎなくされ美味しいチーズケーキの店に連れていって貰ったり。
信じられないが妊娠中は本当に酒が飲めないから一日のうちでケーキとコーヒーが至福だった。
幼なじみって 彼女が1番そんな存在だと思う。