es | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

やりきれない事件や災害が起こったときに何時も心に流れる

流行ったのは私が20代の頃

虚ろな思いで車窓を眺めながら通勤し 馬鹿みたいに働いて
遊んでむなしくなりながら生きてたような時代。

阪神の地震後は怖くて何時も外出ようの服を着てねたり(≧∇≦)
ひとりだからそんな生に固執してもなとおもって

流行ってたオウムがなんかするぞって予告した日にわざわざ友達誘って
新宿で呑んだり。店だいぶ閉まってたが。



仕事が終わってスマホを見たら親の介護施設から着信

電話して一安心

先輩と食事に行って遅くなってた娘から今からバスに乗るとLINE
眠気に負けて布団へ



何が起きても変じゃない
そんな時代 覚悟は出来てる♪

そんな歌詞に共感したあの頃

失いたくないものを抱えすぎてるかもな。今。


それでも人が好きだよ そして あなたを愛してる♪


音楽って 歌って凄いなって
やっぱり思うんだ。