最近 よく本を読む私に、同僚がオススメを7冊まとめて貸してくれて
読んでる。
数冊読んだとこで、手作りっぽいしおりが挟まってるのに気がついた。
あ、これは同僚の旦那さんが作ったものだなとすぐわかった。
絵を描くのがすきというのを聞いていて、数年前
同僚と飲みに行ったとき、彼女がはいてきた靴に独特のデザインが描かれてて
聞いたら旦那さんが描いたと。
なんとなくそのデザインを覚えていて、感じが似ていたので
職場で会った時聞いたら
「あ、入ってた?こりゃ失礼しました!」と笑ってた。
紐がついてない文庫も混ざってたので、そのまま使わさせてもらってた。
で、今日も読みかけのページを開いて
そのしおりが目に入った。小さく日付が入ってるのは認識してたけど
ふと、確認してみると 10/14(日)とある。
あれ?今日じゃん?
?なんで曜日も同じ???
確か曜日って毎年一日ずれるよね?
ってことは 8年前に彼女が読んでて、旦那さんが作ってくれたのか。
なんかこの偶然が面白くて写真撮って さっきすぐ同僚にLineしたら
彼女もビックリしてた。
このタイミングで彼女から本を借り
ちょうど今日私が気がついたのはなんの計らいなのか
色んなことが面白いとおもう。