お母さんが「せいたさ~ん せっちゃ~ん おそうめんできたわよ~」
と 浜辺で日傘が飛ばされるシーンを思い出す。
確か「風立ちぬ」でも 日傘が飛ばされ運命的な再会をするシーンがあった。
私の母親は 色白でどこに行くにも日傘をさしてた
私は色黒だし 日に焼けることは気にしないけど 暑いから30代くらいから
使いだした。ら、これがだいぶ涼しくなることに驚いて
全く日傘が似合わない格好ながらさしてて 小学生に二度見されたことがある。
で、この夏 異常な暑さ
高校生の娘に日傘すすめたら 最初 格好悪いからやだ と。
でも 登校中気持ち悪くなって帰宅したりしたので あきらめて
今は日傘さして登校してます。わりかし遠方の学校で 炎天下歩く距離も
長いから 必需品になってるよ。
昨日 学校に用事がありでかけたんだけど、日傘さして歩いてる女子高生
いっぱいいた。
最近は日傘男子なるものも流行ってるとか
一昔前は日焼けを気にする御婦人のものだったけど
この夏は 命を守るアイテムと言ってもいいと思う。