今までに参加した結婚式で一番印象に残ってるのは?
▼本日限定!ブログスタンプ
小さい頃は 土地柄?よく結婚式に出席した。
一度だけ父と二人で出席した時
私はテーブルにあるフルーツ盛り合わせのスイカが、気になって仕方なかったのだけど そのうち大人たちが新郎新婦にチューしろコールがはじまり
その時初めて人のチューを見て衝撃を受けたよ(≧∇≦)
あと 昔はよく親戚の小さい子供から花束贈呈という儀式があり
私も数回御役目が回ってきた。
女の子は新郎 男の子は新婦に渡すんだけど今はもう聞かないね。
当たり前に親戚に子供がいる時代だったからなんだろう。
で、昔は結婚式ってーと来客も派手だったよね(≧∇≦)
母親と出席したとき 母親が着ていたドレスをよく覚えてる。
黒の中に銀がある 演歌歌手のステージ衣装のようなドレスに
真っ赤なコサージュ 母親30代だったんだよなあ
小さい頃にそんないくつもの結婚式体験がある私
娘は一度もない
希薄な親戚関係しか築けなくて
申し訳ない気持ちもあるけど
仕方ないとも思う。