沖縄では体から離れた魂を戻すおまじないがある。
人はあまりにもショックを受けたとき魂を落としてしまうかららしい
私はちゃんとわからないけど「マブヤーマブヤー なんちゃらかんちゃら~」
私は幼い頃 祖母と伯母と三人で暮らしてたんだけど
ある日30歳の若さで病弱だった伯母が突然死した。
それからしばらく祖母と二人の生活だったときに聞いた話。
私が来る前まだ祖母と伯母が二人で住んでたある日
隣の家が火事になり 慌てて外にでてその光景を見たときに
おばちゃんはあまりにも驚いて
きっと魂を落としてしまったんだと思うと祖母は言った。
これが大ヒットしたのは言葉がおおいにあるよね
メーゴーサーって普通に子供にゲンコツするぞーみたいな意味だし
ちむぐるしいが人を思うきもちって訳されててそっかあ
シチュエーションによりそうもなるんだろう。
直訳だと心が痛いってことだと思うんだけど
昔ってこんなおまじないいっぱいあって
そしてなんか効いてたような気がするよ。
私の魂はちゃんと体に入ってるかな~♪