チーズブレッド | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

昼間は暑くて

朝晩はちょっと肌寒い・・・風邪ひいたみたい

火曜日の午後 仕事中に突然ノドに違和感 水曜日朝起きたら声ガラガラなってた


今もまだノドがザラザラしてて 鼻の奥が変な感じ



1週間以上たつけど 先々週土曜日に焼いたパン

パウンドケーキ型で焼く チーズブレッド

 

~~材料~~(パウンドケーキ型 2つ分)

強力粉 200g お砂糖 大さじ2 ドライイースト 小さじ1 お塩 小さじ1/2

溶き卵(1/2個くらい) バター 30g お湯 110g

 

ピザチーズ 50g 残りの溶き卵 1/2個(生地の表面にぬる用) 粉チーズ 適量

 

 

熱湯にバターを入れて溶かしとく 

冷蔵庫から出したバターが溶けて熱湯もいい感じのぬるま湯になる

いつものようにタッパーの中に粉類を入れて ぬるま湯・溶き卵をそそいで混ぜる

カードで粉っぽさがなくなるまでまんべんなく混ぜる

 

 

それから 切ったり伸ばしたり重ねたりを繰り返して 滑らかになるまで5分くらいやる

滑らかになった生地を タッパーの中央にまとめてフタをして温かいところで

2倍になるまで 一次発酵

 

2倍になったら 粉を振った台に取り出して 2等分する

 

麺棒で長方形に広げる(だいたい22cm×18cmくらい)

広げた生地に ピザチーズを端っこは少し開けてのっけたら 手前から巻く

 

 

巻いたらしっかり閉じて 閉じ目を下にして 端1cmくらい開けて縦に切り込みを入れる

これを 断面が見えるようにしながら ねじねじとロープ状にして型に入れる

 

2つ目も同じように ねじねじして型に入れる
 

溶き卵をハケで薄く塗って その上から粉チーズを適量振りかけて

布巾とかをかぶせて 1.5~2倍くらいになるまで二次発酵

二次発酵後 こんな感じ~型いっぱいに膨れました

 

 

180度に予熱したオーブンで15分くらい焼く

焼き色見ながら 焦げへんように途中でアルミホイルをかぶせた

ふわふわでーす
 

Youtubeのレシピでは 2つでピザチーズ60gやったんやけど ケチって50gにした

やっぱりもうちょっと入れた方が もっと美味しかったかも

 

食パンみたいにスライスして食べた

2~3日後でも トースターで軽く焼くか フライパンでちょこっと温めたらふわふわ~