バレンタインのチョコ入りスコーン | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

バレンタイン用にチョコ入りのスコーンを作りました

 

大掃除のあとランチをゴチになったT課長といつもお菓子をすそ分けしてくれるちーさん

ふらりのカオルくんに

 

濃い抹茶のエスプレッソが一本残ってたので それを入れて抹茶のスコーンにすることにした

チョコレートは明治の板チョコのミルクチョコ

~材料~

強力粉 120g 薄力粉 80g ベーキングパウダー 小さじ2 お砂糖 30g 塩 ひとつまみ

バター 50g(小さく切って冷蔵庫で冷やしとく)

牛乳とヨーグルト それぞれ50g チョコレート 70gくらい(板チョコ1枚と半分)

 

 

ボールに粉類をよく混ぜて バターを加えてカードで切るようにして混ぜ混ぜ

抹茶のを粉類と一緒に入れるの忘れて あとから入れた・・・

カードで切るようにして混ぜると書いてるけど 適当に手で混ぜてた(笑)

あとで気づいて・・・

 

粉っぽいとこ無くなってきて まとまってきたら チョコを入れる

切って重ねてを繰り返して まんべんなくチョコが混ざったら 台に取り出して

押し広げて半分に切ってそれを重ねると 5回くらい繰り返して

 

ふたつに分けて 暑さ2cmくらいで丸に広げて カードで8等分に切り分けて天板に載せる

手順色々 適当にやりすぎたわ(笑) 

生地のできも雑になりましたわ

 

 

あー今気づいたけど 表面に牛乳をハケで塗るんやった・・・忘れてた

忘れてたけど 出来上がりにはそれほどの変わりは無いように思うけど(笑)

180度に予熱したオーブンで 15〜20分くらい焼いた

 

やっぱり適当にやったし焼き上がりが きれいな三角にならへんかったわ

味は美味しいしまぁいいけど

image

 

会社に持って行って ちーさんとT課長に渡した

ちーさんも私とT課長にチョコを用意してくれてた 可愛いクマちゃんのキットカット

マグカップは これが最後と思って行った遊助のライブ会場で買ったグッズ