最後の方にお見苦しい左手の写真があります
お気をつけください
先週の水曜日くらいまでは 本当に何もできなかった左手
力が入らず ティッシュ1枚も 指で挟んで持つこともできひんかった
指に少しでも圧がかかると 痛みが走る
日常生活の中で ほんのちょっとでいいし左手を添えたい 左手で支えたい
そういう作業がいやというほどある
それを全部右手でやるし めちゃ時間がかかってまう
スライスチーズのあの薄いシートさえもめくるのにすごく時間かかる
ラップを切るのもひと苦労(笑)
先週金曜日に 正式なギブスをきちんとつけてもらった時は
右手で押してやると 手の平を深く握ったり開いたりできるけど
自分の意志で左手をグーパーするのは 弱弱しくふわふわとしかできひんかった
それが翌日の土曜日には 少しずつ指の動く可動域が広がって グーパーもかなり力強くなった
歯を磨く動作まではできひんけど 歯ブラシは持てるようになったし
右手で絞って左手で持ってる歯ブラシに 歯磨き粉がつけられる(笑)大助かりやん
右手で何かするのに ちょっと左手に傘を持たせといてとかできるようになったし
そうそう時間は多少かかるけど 傘をクルクルと収めて止めれる(少しぐちゃっとはなってる)
お料理はしてない
包丁使わなくても キッチンバサミっていう手があった!って思ったけど
やっぱり食器洗うのんが大変やから 油ギトギトな料理とかは いややし
簡単に洗えて できればワンプレートで
がんばってるというほどでもないかもやけど 会社のお昼のおにぎりだけがんばってる(笑)
広げたラップにご飯置いて 片手で包んでにぎにぎして結ぶ
具はおじゃこと野沢菜とごまを先にご飯に混ぜ込んでる
ケガの部位は手首やのに 手の甲から指にかけての皮下出血がひどくて変な色になって
パンパンに腫れ上がって 指に触れただけで痛い