26日の土曜の夜 救急で診てもらい 家にたどり着いたのが20時回ってた
旅行の荷物の片づけはそのままにして とりあえずシャワー(笑)
だって何度も汗だくになったしな
そして社長にLINEして けがの報告と
月曜再診のため午前中お休みもらうことを連絡 制服じゃない洋服で出勤する許可をもらった
この時はまだ自分で運転して仕事行く気でいたからな~
この日は 旅行の疲れもあってか朝まで一度も目が覚めずやったわ~
日曜日 まずやったのは旅行中の洗濯物を洗濯
それから 通勤経路の確認と(近鉄電車と京阪バス)乗り継ぎの時間と所要時間調べ
そして社長に
出来ないことが多くなるけど 出来ることも有るので出勤してもいいかを聞いて
もしOKならラッシュ時を避けた10時~16時での勤務許可が欲しいとLINE
仕事を休むって選択は 初めから全くなかってん
一日中家にいたって できることなんてしれてるし 許されるなら仕事行ってる方がましやん
それから食料を調達 冷凍のタコ焼き40個入りとか(笑)
月曜は病院行ったので13時~17時で 初めて交通機関を使って出勤
小雨やったしまだマシやったけど 傘がほんま負担やわ
この日は たまたまひぃちゃんが休みやったし 帰りは迎えに来てもらった
お弁当は おにぎりとゆでたまごとチーズで乗り越える(笑)
木曜の帰り 冷蔵庫の玉子がもう無かったことを思い出し
木曜が山田屋の玉子の日ってことを思い出し 帰りに買いに寄った
玉子以外で千円以上買うと 玉子が138円
雨の日は買い物とか絶対無理やし 無駄のないように千円分を選ぶ
生でも食べれるもの パクっと食べれるもの 多少は栄養も考える・・・
竹輪・プチトマト・一口サイズのチーズ・ちりめんじゃこ・ヨーグルト・チンするだけの焼売を買った
金曜は帰り 雨が本降りで気が滅入ったわ
一週間 仕事はそれほど忙しくはなくのんびりやけど 疲れてたんやな
金曜の夜はバタンキューで 昨日は朝まで目が覚めへんかった
三角巾を家にあったスカーフに換えて 気分上げてます(笑)
今日は爽やかな秋晴れです なので洗濯しました
お天気いいけど部屋干しですねん
部屋干しでもやることは一緒やからと 先週はベランダで干すことやってみたんやけど
両手が使えないために落としてしもて せっかく洗ったのに汚れがついて・・・
それ以来 部屋で干してる
先週の金曜くらいまでは 左手は指先にも一切力が入らなくて紙1枚もつまめなかったし
本当に片手1本の生活やって 洗濯干すのも大変やったんやけど
今は 5本の指をゆるくグッパグッパできるくらいになって ハンカチやら鍵くらいは持てる
出来ることも少しずつ増えてくかな