先輩と後輩と | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

土曜日に 

20代のころから結婚・1号・2号の出産を経て 1号が小学校に入るまでプレーしてた

社会人のクラブチームの飲み会があった

 

昔は 毎年新年会をやっていて 引退した大先輩も新入部員も交えてやってた

段々年の差が開いていくことで話が合わなかったりとかもするので

大御所と現役が分かれてやるような感じになっていった

 

それもいつのまにか 部自体の存続も危うかったりとかいろいろあり なくなった

 

2019年の1月に久しぶりに連絡のついた数名で集まって京都駅周辺で飲んだ

翌年も1月に 四条河原町でまた連絡の取れた数名で集まって飲んだ

1月後半の土曜日辺りで これから毎年やりましょう~ ってなったんやけど

 

そのあとコロナ過となり途絶えてん

 

 

今年になって いつも音頭を取ってくれる後輩からの呼びかけで 開催決定♪

この土曜日に京都駅周辺で集まった

 

いつも通り 京都人なのにお上りさんのように 毎回京都タワーの写真を撮る私

 

 

 

10人とこじんまりの集まりでしたが 超楽しかった

 

向って左 ひまわりが私 私の前が同期の「まんも」

私の後ろが監督(唯一の男性)おじいちゃんになってはりました 84歳

その後ダブルピースしてるのは だいぶ下の後輩「みっこ」ゴールキーパー

その後ろは大先輩の「えっこさん」

向って右 一番手前が音頭を取ってくれた後輩の「カヨ」

その後ろ真っ白にならはったのがひとつ先輩の「ヒデさん」

その後ろは高校の後輩でもある4つ下の「キミ」その後ろが2つ上の「ナリさん」

 

一番奥が大先輩の「モリさん」みんなのお母さんマネージャー

みんなニックネームで呼んでたし 本名あんまり知らんかも

 

てか そんなん紹介されてもなぁ~でしょうけど(笑)

 

 

みっことナリさんは まだプレーしてるらしい?!んで誘われた~~

みっこはまだ若いけど(40代後半??)ナリさん私の2つ上やのに すごいなぁ

八幡市と京田辺市での練習が多いから行きやすのは行きやすい 走れるかぁ私???


選手としてチームに所属してプレーしてたのは 1号が小学校入るまで

練習が京都市内で平日の夜にあったし 子連れで練習行っててんけど帰りが遅くなるし

学校遅刻させるわけに行かへんからな


それからは年に一回の知事杯にOBチームとして出てた

年に一回やからヘロヘロやった(笑)

それも50歳くらいで行かなくなったしな〜

 

やるかどうかは まだ決めてません!