今日は 明日の14時出勤を前倒しにして 14時出勤にすることにした
朝ちーさんにLINEしたら 立体駐車場が凍結して動かないので休むって
何とかして出勤するというT課長に ちーさんが私の14時出勤も一緒に連絡してくれた
一応お弁当も作ってたし 早起きもしてたんやけどね
朝8時 駐車場の様子を見に行った
ほんでついでに明日帰りに 田辺の体育館に行こうと思ってるしジャージとか荷物持って行った
家の前はこんななってて 雪はふわふわじゃなくて カチコチ
長靴を履いて歩道をゆっくり歩いてく 車道は写真で見ると雪もないし大丈夫そうに見えるけど
実は 溶けた雪がガチガチに凍っててツルツル
ここを誰もいないからって 結構飛ばしてく車がいたりするしゾッとするわ~
こいつが滑ってこっち来たら~~とか思うやん
いつも夕陽を撮ってる田んぼのところも真っ白やね
写真撮ってる 私の影も写ってる(笑)
家から駐車場まで遠いわ・・・
反対側は 1号と2号の通ってた小学校 なかなか見れへん景色やからパチリ
1号に送ろう(笑)
車こんななってたわ
この雪もふわふわではなくてガチガチ ガチガチの上の方だけサラサラ
出掛けるときにバタバタするのもかなんし 落とせるだけ落としといた
お日さまも出て来てたし お昼に出掛けるころには かなり溶けてるやろしな
いったん家に帰って
お弁当のストックのご飯が無いことに気づいて お米を洗って炊飯
9時半になって歩いてアルプラへ
給料日やからな あっちから出してこっちに入れてとかね 時間外やと手数料取られるしな
駐車場に寄ってもう少し雪を落とすため 駐車場を経由するコースで向かった
ATMで入ったお給料を 諸々の支払いの引き落とし口座へ 右から左やな・・・
それから 平日の昼間のスーパーってあんまり来ることないし 食品売り場を一通り回り
豚バラの割引シールの貼られてるのを見つけて それだけ買った
レジで お財布を持ってきてへんことに気づいたサザエさん
携帯持ってて良かった・・・paypayで払ったわ
家に帰って 鍵を所定の場所へつるす
あれ・・・車のカギは? あ コートのポケットか 無い・・・
あぁカバンか 無い・・・
まさかな~車に置いてきたとかさ・・・ないよなぁ~~
あるかもなあくびちゃんなら
やっと家に帰ったのに また歩いて駐車場へ向かう
ドアに刺さってたわ(笑)
出勤するまでに 8000歩歩いてたわ(笑)長靴やから滑らへんけど足が疲れたゎ・・・
家にいても光熱費がかかるだけやし もうやることもないし14時じゃなく13時出勤にしよ
11時半には作ってたお弁当を食べて 12時前には家を出た
雪はもう解けてるし ゆるゆる走っても1時間あったら余裕で会社に着くやろう
そう思って出かけたんやけど・・・
八幡市に入る辺りまでは スイスイ進んで早く着きすぎる?って思うくらいやったのが
会社近く もうちょっとで1号線ってとこで ピタッと・・・全く動かなくなった
事故かも?事故の渋滞にしてもおかしいくらいに動かへんな・・・そう思って
まさかなにかある? ってTwitterで「1号線通行止め」で検索してみたら
5時間・3時間前にこんなつぶやきしてはるやん
それがまだ続いてるんか・・・
京奈和とか第二京阪とか そういうとこが通行止めってわかるけど
第二京阪の側道も高架やし通行止めがあるかもとさけたんやけど
まさか1号線が!?
調べたら・・・
赤丸●のところらへんが会社 黄色のにこちゃんマークのところが私
ここで1時間近く止まってる・・・
