おおみそか | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

なんか普通過ぎて大晦日とは思えへん

それにやる気も…無気

 

昨日と今日 午前中にちょっと気になるところだけ掃除

(ホントは気になるところはいっぱいあるけど 気にしない笑)

 

昨日は午後から 精華町のメガドンキに行ってみた 

気になってたけど 行ったことなかったし

広いのと人が多すぎて 疲れたわ・・・

 

最近テレビで ドンキのおすすめとかやってたの見てたんやけど 

どこに何があるかわからへんし ウロウロしたわ

結局 特になにって欲しいもんもないし たいして買わなかったけど

 

安かったし ドンキオリジナル商品のシーザードレッシングとナッツとか買った

ツナはテレビで紹介してて気になってたし買った

10缶で498円 缶ひとつひとつは商品ラベルが無くて ただの銀色のカンカン

10個をまとめてラベルしてコストを抑えてるらしい

 

帰りにコンビニに宅配の届いてた荷物を取りに寄る

駆け込みでやったふるさと納税のお米が届いた

これ申し込んでから 源泉徴収票もらって シミュレーションしたら
上限まで あともう4千円ほど寄付できそうやったし 
お礼品ハンバーグで 4千円寄付して今年はおしまい
 
 
12月誕生日のやっちんに 
クリスマスにも誕生日にも間に合わへんけったけど プレゼント送ったのが
今日届いたらしくて お昼LINEが来た
 
やっちんと他愛もないこと LINEしてるだけでほっこりする
やっぱり話題は2号の話になり・・・
 
 
大晦日は 早朝夜行バスで帰ってくる2号を迎えに行って
お昼一緒に過ごして 夕飯食べながら笑ってはいけないを見て 
役者仲間と京都駅で合流して 芸能人のパワースポットとして有名な車折神社に行くのを
車で送って行って 日付が変わるくらいに家に一人戻る
 
この恒例がなくなって・・・大晦日が一番切なくて寂しい
 
そんな話をしてたら やっちんも・・・
誕生日にお金が無いからと 毎年変な似顔絵くれてたのが無くなって 誕生日が切ないって
 

 

そうやってなんやかんやとLINEしてたら やっちんが

2号の暮らしてたとこへ

 

先月私も降り立った駅 東中野

 

 

東京に出て 初めて暮らした町が八王子 八王子の電車はオレンジ色なんやて

新情報にびっくりした

 

最後やっちんと話せて いい一年の終わりを迎えた気がした

やっぱり繋がりに感謝やね

 

みなさまも 健康第一 無理せず 

 

今年もおつきあいありがとうございました よいお年を