今日の朝ごはん ピザトースト
ベースにケチャップ オリーブオイル おろしにんにくを塗って
とろけるチーズをのせてから 具をのせる
具を後からのせるのは 昔パスタ屋さんで働いてた時にやってたから
後のせの方が具が見えて映えるからだそう(笑)
忘年会のバーベキューは 12時から
ひぃちゃんが午前中 友達に頼まれた用事で出かけてしまって 帰ってくるの待ってたら
行くの遅くなって 結局行ったの2時半くらいになった
バーベキュー食べるし 朝ごはん控えようか迷ったけど しっかり食べといてよかったわ
お腹ぺこぺこ・・・
ウインナーロールパンを焼いて持って行きました
バーベキューはおうちのお庭
寒いのはわかってたし ヒートテックの上に極暖も来て ユニクロのロングダウンコート
180デールの厚さのスパッツの上に ヒートテックウルトラストレッチパンツ
気づけば上から下まで ユニクロで固めてた(笑)
さらに 腰にカイロを貼って マフラーにボアブーツ
ひぃちゃんはいつも通り薄着で・・・
(この時期の外での長時間をなめてるわ)
絶対あとで寒い寒いって言うと思って 車にダウンこっそり積んでおいた
ダウン持ってきたで~ って伝えたら いらんて・・・強がってさ~
案の定 あとから着てはったわ(笑)
お酒も 生ビール・焼酎・ワイン飲み放題
私は運転するから ノンアルを何本か持参
ししなべ~
あとはホルモン ミノとかコリコリとか ハラミも山ほどいただきました
お寿司の出前も取ってくれはって それもごちになりました
いつもはお餅つきで この時期集まってバーベキューなんやけど
もうね・・・奥さんがやめてくれと(笑)そらそうや
来た人みんなに持って帰ってもらう分まで 前日からもち米の仕込みから
丸めから片づけ迄 奥さん お嫁さん 嫁いで出てってる娘ちゃんまで
一日中女性陣が動きづくめなのですよ
餅つきはご家族だけでやるそうです
ただ 餅つきの時は二か所に火をくべた 暖を取れるとこがあったのが
今回は一か所やったから より寒かった・・・
ぼくも仲間に入れて~と(笑)
そっくりなのが二匹いるねんけど どっちもすばしっこく走り回って
写真撮るの大変やったわ ようやく撮れたのがこの最高の顔!
後半は 小さい孫ちゃんたち遊んだ
アルプス一万尺をしてたから よせて~と一緒にやったら 何で知ってるの?って
それはこっちのセリフやわ!昭和の遊びやん(笑)
令和の時代も幼児たちは アルプス一万尺をして遊ぶんやな~
それからボール遊びして 動いてたら寒さもましに
ごちそうさまして帰ってきたら きれいなグラデーションの空
楽しくたくさん笑った日曜日でした
そうそう思い出した
一番笑ったのが おっちゃんがティファールのことを「テファール」って言うてたこと(爆笑笑)
明日は2号のお墓参り 会社は14時出社