自分自身の誕生日もあったりして
いろいろ他に書くことがあって めちゃ時間が経ってしもたけど
9月4日が1号の誕生日やったから クッキー焼いて送ったけど 3日の土曜日ケーキも焼いた
けどそれは 1号に送ることはなく焼いてみただけで 私が食べたんやけど(笑)
マジでお祝いに焼いてみただけ~
ほんで こないだブログにも書いたけど
今度カスミちゃんにこのケーキの焼き方を教えたげる約束してて
久々ということで レシピの復習のためでもあるねん
以前よくブログにも登場した リンゴとヨーグルトのケーキ
正式名称(?)は ヨーグルトポムポム
買った料理の本には そう書かれてた
昔むかし買った 計りのいらないお菓子作りの本で もう何十年と使っててボロボロやわ
このケーキは 本当にカップとかで計るだけで ボールにどんどん入れてって
混ぜて型に流して焼くだけ
分量だけ本でサクッと確認して 思い出しながら適当にやってたら
やっぱり久々やから なんか手順間違ってばっかりやった・・・(笑)
まぁでも 結局最後は全部混ぜるんやし 出来栄えにはそう影響なかったしよかったけど
玉子 2個
お砂糖 カップ3分の2
サラダ油 カップ2分の1
ヨーグルト カップ1
小麦粉 カップ1
ベーキングパウダー 小さじ1
玉子・サラダ油・お砂糖をまずよく混ぜてからヨーグルトさらに混ぜてから粉類の順
いきなり粉入れてしまって…笑
リンゴを薄く切る 1個~1個半
今回は 大きいリンゴやったし1個
生地を半分流してリンゴを適当に敷き詰めて 残りの半分を流してまたリンゴを並べる
中のリンゴは適当やけど 上に並べるリンゴはちょっと丁寧に
リンゴをあらかじめ甘煮にしたりとかも せんでいいから 切って並べるだけやし簡単やね
200度に余熱したオーブンで 35分~40分焼く
手の込んだケーキに見えるから イイね!(笑)
丸の型じゃなくて パウンドケーキの型でも全然大丈夫