昨日は久々にパン作り
ゴールデンウィークの間に 2回くらいは焼きたいなぁ~って思ってて
塩バターパンとりんごのパンにしょうって決めてた
こないだカスミちゃんにりんごとオレンジもらってんけど そのりんごがめっちゃ美味しかった
りんごのパン焼いて持ってこ~
てことで昨日はりんごのパン
ブログに何回も載せたことあるんやけど あくびちゃんち定番のりんごとヨーグルトのケーキ
あれを思わせる感じ?「ヨーグルトとりんごのパン」
いつものYouTubeの「やさいの日チャンネル」にあったレシピで作った
強力粉 200g
お砂糖 大さじ2
ドライイースト 小さじ1
お塩 小さじ1/2
ヨーグルト 100g
ぬるま湯 50g
りんご1個
りんごは4つに切って 皮をむいて 皮は細かく切っておく(パン生地に入れます)
残りのりんごは 薄く6枚ずつくらいに切ります
粉とヨーグルト ぬるま湯を入れてカードで混ぜる
混ざったらりんごの皮も加えて よくよく混ぜて ここは手を使ってこねたわ
ただ・・・
YouTubeの先生の映像と生地の感じが この時点で全然違ってた
りんごを入れるから 固めの生地になってます って言うてはるのにべちゃべちゃや~(笑)
全くまとまらへん・・・
とにかくなんとかまとめてタッパーの中心に置いてフタをして
2倍の大きさになるまで発酵させる
1次発酵のあとも まだべちゃべちゃ・・・
たぶんヨーグルトが水っぽかったんやろな
いくら適当な私でも あとは分量ちゃんと計ったしな
最後までやってみるしか仕方ないし
べちゃついてる生地にたっぷり粉を振って 8等分に切って
本当はころころと丸めて 綿棒で丸く広げるんやけど
8つに分けたべちゃついてる生地を 適当に広げてりんごを3枚づつのせて
なんとか包み込んだ(笑)
コレが なんとか形になってんかな〜(笑)
ベトベトのぐちゃぐちゃやねんけどね 綴じ目を下にして天板に並べて 切り目を入れて2次発酵
ふっくらして切り目が広がったら グラニュー糖を好きなだけ振りかけて
180度に予熱したオーブンで15分焼く
おお!何事もなかったかのような出来に焼きあがった
こんな感じでりんごが入ってる
カスミちゃんに届ける前に これをお味見~
グラニュー糖かけ過ぎかな?って思ったけど もっとかけても大丈夫やったわ




