いちご大福 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

ちょっと日が経ってしまったけど こないだいちご大福作ってん

 

「ふらり」のカスミちゃんが こないだ持って行ったうぐいす餅をめちゃ気に入ってくれて

またいつか作ってほしいって 聞いたら和菓子好きやねんて

 

私と同じ もち系のやつが好きやて

ほんで今の季節しかできひんから 近々いちご大福やってみよって思ってるから

まずそれ先に~って約束してて

 

 

今回大福は もち粉で作った

なにがどう違うのか あんまりようわからへんねんけど(笑)

 

こないだうぐいす餅作った時は 白玉粉で作った

白玉粉は なんかさらさらした粉じゃなくて カクカクしたつぶつぶ

 

あと もち粉 だんご粉 とかあるし・・・どうちゃうん??

って感じやけど 値段は白玉粉が一番お高い

 

 

今回もち粉を使ったんは 値段がちょっと安かったし(笑)

大福も作れるって書いてあったし

 

けちって おつとめ品のいちご まぁまぁきれいで大きいのがあったし

でも 全部出して見たら さきっちょが痛んでるのがいくつかあった・・・泣

image

粉の量からしたら ちょうど8個作れる感じやったしよかった

こないだの残りのこし餡も ちょうど8個分くらいやったしイイ感じ

 

いちごをこし餡でくるんで

いつものことながら雑ですが・・・(笑)

 

 

お餅の作り方は うぐいす餅のときと同じで お水を入れてレンジで温めてから

よくよく練って よくよく練って よくよく練って

片栗粉を広げたバットに取り出して カードで8等分に切る

 

手の平で餅を広げて あんこで包んだいちごを 上手に包みます

切り口~~

美味しそ♪

 

カスミちゃんに 4個持ってった

お礼に とびっ子くれました(笑)