お芋のパン | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

携帯のアラームを日常に戻して 今朝はちゃんと起きて 余裕の身支度(笑)

 

 

ずいぶん経つけど 年末に焼いた お芋のパンのこと書きます

あぁ なんか小麦粉とか強力粉とか 値上がりするんやてね・・・かなんなぁ

パン焼くのに絶対に使うやん・・・

 

さつまいもが 1本だけ残ってたし それを使ってお芋のパンを焼いた

レシピにあったから入れたんやけど やっぱり黒ゴマは 入れた方がいいわ

食べたらわかる 黒ゴマがなかったらちょっと物足りひんと思う

お芋入り食パンのレシピを参考に作ったから ちょっと水分の量が多かったっぽくて・・・
 
一次発酵のあとも なんかねちょねちょして まとまりが悪かったわ~

四角く広げるときも なかなか手こずったけど 気にせずドンドン進める私

お芋をつぶして芋餡にしようかとも思ったんやけど 
1cm角くらいに切ってゴロゴロ入ってるパターンにした
 
これをクルクルっと巻いて 棒状になったのを 8等分に切るんやけど 巻くのも大変やった
まぁ なんとかなるやろ・・・と 切ったやつを並べる
 
うまいこと焼きあがるんか ちょっと心配やったけど そのまま二次発酵

二次発酵が済んだら めちゃ広がって くっついてしもた(笑)

 

発酵前から 生地が柔らかすぎて まとまらずにべちゃ~っと広がってたからな・・・

焼いたら全部くっついて 大きいちぎりパンみたいになったわ

 

ちぎって切り離して 冷ましてます

 

味は美味しくできました~♪

けど まだまだやな・・・
適当な性格をどうにかしやな 出来上がるもんも適当に仕上がるな