3日間 携帯が手元にないだけで なんと落ち着かないことか・・・
自覚はしてたけど ほんま結構依存してるよなぁ
でも3日の間に 執着してたゲームとかも なんか半分どうでもよくなった
ただ誰とも連絡が取れへんことが もやっとなる
もし誰からから連絡とか来てたら・・・とかね
緊急用に ひぃちゃんが使ってなかったプリペイド携帯を貸してくれてたけどな
データの復元は成功して 元通り
またロック画面が2号のいつものあくびちゃんの電話になった
ただ 復元したデータが去年のクリスマスのやから その時の状態になったから
なくなってる写真もある
もちろん東京の写真は無い・・・(笑)
携帯についてるオプションの保険なんかずっと入ってなかってん(月額かかるし・・・)
使うことなんてないわ~って思ってたし
実際使わないとあかんようなこととか 起こったことずーっとなかった
それが このiPhoneにしたとき何故か安心保障パックみたいなのに たまたま入って
保険入っててホント助かった
というか保険に入ってから 出来事が起こりすぎやけど(笑)
この前の年末に 会社の2階から下まで落として 液晶バキバキで死にかけになったのを
修理した時 きれいな状態に直してもらったのが3700円で済んだ上に
デバックしたら小さなバグが残っていて 使う分には支障なさそうやけど
念のため新品を交換も可能ですと言われて
3700円で新品に交換 そのうえ後日paypayで 3700円がもどってきた!
実質0円で新品に
保険さまさま
今回の紛失でも・・・
同等機種の新品を 自宅配送してもらえるサービス(まぁ少しお金はいるけど12000くらい)
iTunesでバックアップを復元して 元通りの状態で使うことができる
結局 年末に実質0円ラッキー♪って 思ってたのがここでチャラってことやな(笑)
それでも助かった
それと今回のことで知ったすごい機能
(こんなこと経験するもんやないけど・・・笑)
失したり盗まれたりしても第三者に使われないように保護するしくみ
『アクティベーションロック』
紛失したデバイスを第三者が使ったり売却したりできないように阻止
こんな有効な機能が 今のiPhoneには搭載されてる!
デバイスで「探す」をオンにしとくと 第三者が何か悪さ?操作?すると自動的に有効になるんやって
家に帰ってからパソコンを見たら
アップルIDになってるアドレスにメールが届いてて
アクティベーションロックがすでにかけられたことごわかった
これで一つ安心 すごいわ
これを解除しない限り 売却とかしても使えない
解除するには 私のアップルIDとパスワードを知ってないとあかん
それからもう一つの機能
1号に 日ぃちゃんの携帯から連絡した時に 私のアップルIDとパスワードを伝えて
クラウドから『紛失モード』にしてもらった
電源を入れると「この電話は紛失したものです こちらの番号まで連絡下さい」
みたいなのが 画面に表示されるようになるらしいよ
画面をタップしたら 電話がそこに表示されてる番号にかかるみたい
それと安心なのが 紛失モードにすると iPhoneのウォレットに設定してる
Apple Payに登録してるカードは すべて使えないようになる
万が一のご参考になればと 書いてみましたよ
トホホ(笑)