4日ほど前のメニューやけど
きゅうりのコチュジャン和え 大根のサラダとプチトマト
ゆり根がおつとめ品のワゴンで お安くなってたのを買ったので
子どものころ 母がよく作ってくれた ゆり根のたまごとじにした
子どものころから これ大好き ダシの効いたほんのり優しい甘さ
ゆり根の食感も好き ちょっとだけお芋とかに似てる?
茶碗蒸しには絶対ゆり根入っててほしい
それから ちくわの磯辺揚げ これも好き
子どもの頃 給食のメニューにあって その日はうれしかったなぁ~
実は これ揚げてない ちくわの磯辺焼き
ちくわに 先に小麦粉をまぶして そこにあとから 加減を見ながらお水を入れて混ぜる
で 青のりも加えて混ぜて
熱くなったフライパンにごま油を入れて あとはちくわを並べて焼くだけ
サクサク衣な感じに 仕上がりま~す
衣も余ったりしいひんし 余計な油も使わへんし 後片付けも楽ちん
そしてデザートは 実家から送ってきたシャインマスカット♪
(毎年この時期美味しいぶどうを産直で送ってくれる)
皮のまま食べられて楽ちん
すごくみずみずしくて めちゃくちゃ甘くて美味しい~♪