また日曜日の話になるんやけど 野々村さんの講演会のあと
講演会が開催された中央公民館が 中央体育館の向いやったし
ついでにトレーニングルームに行って 一時間半ほど体を動かしてきた
ほんで またさらにそのあと
先週八幡市の体育館でやってた ハンドボールの京都府知事杯の続き 最終日の試合が
体育館のコートでやってたのを知ってたので 少し見ることにした
こないだ八幡市の体育館にも来てた同級生のTちゃん この日も来てた
整骨院してはるんやけど ハンドボールの大会とかがあると こうして
必ずというていいほど顔を出してはる
で 選手のトレーナーみたいなことをしてはる
負傷したり 身体にトラブルを抱えた選手たちにテーピングとか 施術をしはるの
これって無償でしてはる なんの報酬ももらってはらへんねん
特にめちゃ整骨院がもうかってて お金にゆとりがあって
好きでやってはるていうのんとは違う
どちらかいうと お金無い方(笑)
好きでやってるていうのは間違いないけど
けしてお金には余裕はない!(笑)
テーピングのテープ代だって馬鹿にならへんもんね
それでもハンドボールを愛してるんやろうなー
ほんでハンドボールに一生懸命な生徒たち選手たちを 愛してはるんやろう
この日も朝早くから田辺に来てはって 私が見たときはもう17時やったからなぁ
寒い体育館で 一日選手たちを 見守ってはった
おーい
上から呼んで カバンの中にあった食べかけのチョコレートをTちゃんに向かって投げた
食べかけやけど あげる(笑)
付き合いが長いので 本当に気の置けない男友達なのだ
まだ子供のころにお母さんを亡くしてはる彼 少し前お父さんも亡くなって・・・
2号のことも知ってくれてはるので そういうことでも ありのままの私でいれるのだ
家に帰って
ランニングマシンで汗かいたし すぐに早い時間からお風呂に入った
そして夕飯も いつもよりちょっと早いけど食べた
食べ終わってほっこりしてたら ひぃちゃんから電話がかかってきて
久しぶりに内海に行こう って !?
ご飯ももう食べたし しかも度スッピン(笑)
けど行った(笑)風呂上りスッピンのまま
めちゃくちゃ久しぶりやったし
ひぃちゃんと内海さん行くのは 2号の命日に専門学校の同級生の男子たちが来てくれた時以来
つきだしとキムチと ミックスのお好み焼き一枚だけ食べて帰った
もうひとりここにも 気の置けない人が
ひぃちゃんがいてくれて 私は本当に救われたと思う
すぐに笑顔が取り戻せたのは ひぃちゃんのおかげによるとこが 大きい
あの日 2号が亡くなったことを知らされた日
もしあの日ひとりやったとしたら・・・
あれから今日までの時間 もしひとりやったとしたら・・・想像もできひん
ひぃちゃんも 私と出会う数年前に 身近な大切な人を 亡くすという体験をしてはる
だからかな
あの日のあとも あの日の前と何も変わらず
特別なことをするわけでもなく
ただ普通に今までと変わらず ただそばにいてはるだけやけど
それが大きな救いになってる
私だけじゃないな あれからうちの父上も母上も たくさん助けてもらった
1号だって
遠く離れてても 私のことを安心して見てられるのは ひぃちゃんのおかげやな
日曜日は マジでぎゅーっと詰まった1日でした