じれったくて無理(笑) | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

今日は全国的に寒波の影響で かなりの冷え込み
京田辺も 初雪が降った 
年末からまだ一度も降ってなかったと思う この冬初めての雪やわ
 
 
昨日の夕飯・・・
大根とエビ芋を炊こうと 下煮までしてたやつがあってんけど
ふと 電子レンジの台の下見たら
 
ん?えっ・・・?!
こんなん出てきた
6月にひぃちゃんと東京行ったときに ひぃちゃんが家で食べようって買ったやつ・・・
すっかり忘れてた(笑)
 
 
賞味期限見たら・・・
11月末で切れてたわ(笑)
 
てか大丈夫でしょ 
消費期限じゃないし 賞味期限やし 11月ってこないだやし 
それに焼くし~
 

 

こんな「はがし」っていう小さいヘラもついてた

もんじゃって 未だかつて食べたことない
テレビでしか見たことないんやけど・・・
 
キャベツもちょうどあるし 今日の夕飯はこれ使っちゃおうってことで 
作り方の説明の紙を見ながら

どんぶりに粉とお水 ソースを入れて混ぜ 生地を作る

キャベツは家にあったのを千切りに

 

もんじゃの箱に入ってた具 イカするめみたいなのと天かす 干しエビ

 

 

具を先に炒めて しんなりしたら具で土手を作るらしい

説明書通りに土手を作ったけど 生地を流したらすぐに 土手はすぐに決壊(笑)

 

生地がぐつぐつしてきたら 全体を混ぜて広げる

お好み焼きのように上にソースを塗るんとちごて 生地の中にすでにソースを混ぜてるから
香ばしい匂いがしてきた

 

端っこの焦げてきたとこから あの小さいヘラで ジューって押し付けて焼きながら・・・

一口ずつ ちまちま ちまちま

うんうん 美味しい
 
けど・・・けど・・・けどぉ~~
 

 

あーじれったい!

やってたれへん ガツガツいきたい

 

お好み焼きのように パクパク食べたい

せっかちな関西人には無理かも(笑)

 

結局 薄焼き卵で巻いて もんじゃオムレツにしてしもた

そして バクバクと食べた(笑)