ますく | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

今日は 職場のお休みが多かった

 

昨日熱が出たと言って休んだOくん 

週末なので今週はこのまま休んでくださいとなり


 

ちーさんは お子さんの学校の関係で もともとは7日にお休みやったのが伸びて今日に

 

NさんとO課長は いったん会社には出てきはったんやけど

子どもさんが熱が出たということで 急遽パソコンを持って帰らはった


 

社長もお休み

これは よくあることなんで 理由もわからんけど(笑)

 

お子さんが熱が出て 帰らはった社員さん・・・心配やね

 

 

うちの会社は 交通の便の悪い場所にあり 全員が車通勤で 電車で来る人はいない

なので満員電車で通勤するていうことはないから そういう怖さはない

 

小売り販売をしてるわけでもないので 毎日たくさんのお客様と接するということもない

特に女子社員は 部外者と接するのは 来客にお茶を出すときと 

納品の受取のハンコを押すときくらい

 

そういうことで うちの会社はまだまだコロナ対策としての対応はゆるかった


 

社内ではこれまで 出社時 外出から戻った時 エタノールで手の消毒

部外者が触るところは 朝のお掃除のときに エタノールで消毒 この程度やった

 

 

ただ工事やメンテで 未だに現場に宿泊をともなう出張に行く人はいる

主に九州が多い 熊本 宮崎 長崎

あとは静岡方面

 

静岡あたりまでは工具を積んで車で行く

九州方面になると 工具は宅急便で送って 飛行機か新幹線

安全とはいいきれへんね


 

 

昨日 専務からメールで通達が来て・・・

 

朝出社時 玄関のドアノブを触った後は どこにも触れずまずエタノール消毒

会議室は少人数で 間隔を空けて座り 対面に座らない

屋外の喫煙場所も 2名までで 向き合わない

 

部外者の会社訪問での打ち合わせは できるだけ避けて 必要最小限にしメールや電話で対応

来訪者にも 最少人数で必ずマスクの持参をお願いし 社員も必ずマスクをする

 

 

朝のお掃除のときやることも増えた・・・

 

ドアノブを消毒してて思ったけど こんなに会社にドアノブってあったのね~ と驚く(笑)

裏表あるからドアの数の倍あるからな

 

ドアノブ以外に増えたところ

会議室・休憩室・面談室のテーブルも消毒

椅子の背もたれやひじ掛け パイプ椅子の場合パイプ部分も消毒

そのほか部外者が触れそうなところ

 

今日は ちーさんがお休みやったから一人でやったから 結構時間かかったわ・・・

 

 

社内でも 対話するときは必ずマスクしてくださいと

マスク入手困難な社員のために 洗えるマスクを1人2枚配布する予定です と案内が!

国と同じだけの枚数を配布してくれるなんてスゴいやん!(笑)

 

 

配布されるまで マスクないので 緊急措置!ハンカチで作った畳んだだけのマスク

どう?そんなにおかしくないやんな?(笑)

 

耳掛けのゴムの部分は 肌色のタイツの片足に電線いってて捨てようと思ってたのを

電線いってない方の足の部分を ジョキジョキ輪切りに切ったやつ

耳が痛くなりませーん

 

 
先週来はったお客さんのお土産 数が少ないので 休みが多い今日配った(笑)
美味しかった♪
私今のところ 味がちゃんとわかります

一緒に飲んだコーヒーの香りもしたわ