自家製ちゃーしゅー | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

先週の金曜日 帰りにイオンに用があって寄ったんやけど

ついでに食品売り場も行ってみたら 豚のかたまり肉が 半額になってた!

 

賞味期限が明日やからか・・・

すぐ使っちゃえば 全然OKやんと即買い

 

土曜日の午前中に 久しぶりの炊飯器で煮豚

豚肉のかたまりを フライパンで 表面に焦げ目ができるまで 焼いてから

image

すりおろした生姜 にんにく 小さじ1

お酒100cc 

おしょう油 みりん50cc 

お砂糖大さじ3 お水200cc

長ネギの青いとこ

 

普通に炊飯して 炊き上がったら そのまま保温で2時間放置するだけ

 

それが・・・

炊き上がりの時間くらいに 炊飯器が 何かしゃべった

聞き取れへんかったけど・・・

いつもなら ご飯が炊き上がりました ご飯をほぐしてください ってしゃべる(笑)

 

それが 何か違うことをしゃべらはった・・・見に行ったらエラー表示になってた

でも 開けてみたらできてそうやったし 時間的にも炊き上がりの時間やったからそのまま保温にした

 

炊飯器に ご飯じゃない何か得体のしれんもんが入れられてると 気づかれたんやな(笑)

 

取り出すとこんな感じ

image

ひとつは ジップロックに煮汁と一緒に入れて みやちゃんに届けた

 

 

自家製チャーシュー めちゃいい感じにできたわ

煮汁の色の濃さのわりには それほどしつこい味なほどには なってへん 美味しい~

image

冷めると脂も固まるし 厚切りのハムみたいな感じで ちょっと固くなるけど

煮汁をかけてチンすると 脂も溶けて また柔らかくなる

 

美味しかったし ほったらかしレシピやし また安く手に入ったときは やろう~っと

 

炊飯器には 申し訳ないけど(笑)